「Rainbow Moon」その12~「伝説の片手斧」確保。
Rainbow Moonのタイトルイラストにはモンスターが描かれています。
主人公Baldren(ボールドレン)ではないんです。
主人公と思わせて違うとは。自分も敵のほうが好きです。

「Rainbow Moon」プレイメモその12。
Baldren(ボールドレン)は行方不明になっていたSarrothrod(サロスアード)を
Southport Mines(サウスポート鉱山)にて確保した。
■■■メインクエスト■■■
Merridon(メリデン)-その6
助けたSarrothrod(サロスアード)と話をしてみましょう。

Sarrothrod(サロスアード):
き....君は...、僕を殺しにきたんじゃないの?
助けに来てくれたの?君は誰?
Baldren(ボールドレン)?
ありがとうBaldren(ボールドレン)!
君が来てくれて助かったよ。
実はご覧の通り、この鉱山に閉じ込められて立ち往生さ。
Ed Orable(エド・オラブル)のとこへ向っていた時、大きな嵐に合って
避難したのさ。その後だ、突然、鉱山はいろんな生物であふれかえったんだ。

Sarrothrod(サロスアード):
あの変な連中達がいて僕は動くことができなかったんだ...
隙を見て何度かここから逃げようとしたんだけど。
あのいかれたハンター気取りのヒーロー達は戦うことしか脳がないらしい....
本当にありがとうBaldren(ボールドレン)、
このことは感謝してもしきれない。
これでやっとこのひどい鉱山から抜け出せるよ。
僕はもうCassar Village(キャサー村)に帰るよ、きっとみんな今頃
僕のことを心配しているだろうからね。
この斧と今持ち合わせてるのはちょっとなんだけどレインボーコインを
君にあげるよ。
アイテムをもらいました
なけなしの20RCと
Legendary Cutter Axe(伝説の片手斧)をもらいました。
この斧はMerridon(メリデン)が見つけたら持ってきてくれと言っていたものです。
思えばSarrothrod(サロスアード)のことはどうでもいい言い方でしたね。
レジェンド(伝説)レベルのアイテムだけあって戦闘でも使えるののでしょうか....

...のようです。
一応右のステータス説明部分にはこう書かれています。
重要アイテム。
レインボームーンから立ち去るのに役立つかも。
助けたのには理由がある
忘れてはいけません。
Baldren(ボールドレン)が助けに来たのは理由がありました。
村での信頼を得れば、
元の世界帰るための情報を得られるかもしれないからです。
....Baldren(ボールドレン)はさらにこれまでのことを話したようです。

Sarrothrod(サロスアード):
ええ?
それは本当かい?
Baldren(ボールドレン)、そんな変な話聞いたことがないよ。
それで君は僕を助けに来てくれたのか?
レインボームーンから立ち去る方法を探すために。
ごめん、僕はまったく何もできないよ。
でも、何か方法はあるんじゃないかな?
もし君が本当に僕らを助けて道が開けると思っているなら、
Ed Orable(エド・オラブル)に話すべきだよ。たぶん彼なら君の
力になることが出来るんじゃないかな。
とにかく、彼はたくさん人を知っている、何かいいアイデアを
持っているかもよ?
Cassar Village(キャサー村)の東端に行って彼を見つけてみて。
さあ僕はここを離れるよ。ありがとう君の助けには本当に
感謝するよ!いつか、きっとこの仮は返させてね。

Sarrothrod(サロスアード):
おっと、そうだった。1つ言い忘れてた。
この部屋の南西に入口に戻るための近道があるんだ。
その道を使えば戻れるよ、あっという間にね。
じゃあね!
確認
メインクエスト更新です。

Sarrothrod(サロスアード)は助けに来てくれたことをとても喜んでいましが、
ポータル(入口)の秘密や元の世界に戻る方法についてはまったく
知りませんでした。
彼が言うには再びEd Orable(エド・オラブル)を尋ねると良いということです。
Ed Orable(エド・オラブル)が助けになってくれる人を知っているようです。
ダンジョンを出る
Sarrothrod(サロスアード)が言っていた近道というのを見てみましょう。
南西なのでこのまま左へ...
マップを見ると入口あたりに近いです。
前に話したようにRainbow Moonのマップは球体マップのような一周できる
ものです。

Lever(レバー)があります。

Pull lever?
レバーを引きますか?
・いいえ
・はい
右のレバーは鉱山の入口に出るドアが開きました。
近道になりました。

左のレバーは捜索の途中にもう1つドアがありましたね。入口に近いもう1つのドアは
Nasty Mage(卑劣な魔導師)がいたところで倉庫の鍵が必要な場所なので
開いたドアは途中の場所でしょう。
ここですね。

次回は鉱山の探索は後にしてEd Orable(エド・オラブル)
の小屋へ戻って聞いてみます。
つづく。
主人公Baldren(ボールドレン)ではないんです。
主人公と思わせて違うとは。自分も敵のほうが好きです。

「Rainbow Moon」プレイメモその12。
Baldren(ボールドレン)は行方不明になっていたSarrothrod(サロスアード)を
Southport Mines(サウスポート鉱山)にて確保した。
■■■メインクエスト■■■
Merridon(メリデン)-その6
助けたSarrothrod(サロスアード)と話をしてみましょう。


き....君は...、僕を殺しにきたんじゃないの?
助けに来てくれたの?君は誰?
Baldren(ボールドレン)?
ありがとうBaldren(ボールドレン)!
君が来てくれて助かったよ。
実はご覧の通り、この鉱山に閉じ込められて立ち往生さ。
Ed Orable(エド・オラブル)のとこへ向っていた時、大きな嵐に合って
避難したのさ。その後だ、突然、鉱山はいろんな生物であふれかえったんだ。


あの変な連中達がいて僕は動くことができなかったんだ...
隙を見て何度かここから逃げようとしたんだけど。
あのいかれたハンター気取りのヒーロー達は戦うことしか脳がないらしい....
本当にありがとうBaldren(ボールドレン)、
このことは感謝してもしきれない。
これでやっとこのひどい鉱山から抜け出せるよ。
僕はもうCassar Village(キャサー村)に帰るよ、きっとみんな今頃
僕のことを心配しているだろうからね。
この斧と今持ち合わせてるのはちょっとなんだけどレインボーコインを
君にあげるよ。
アイテムをもらいました
なけなしの20RCと
Legendary Cutter Axe(伝説の片手斧)をもらいました。
この斧はMerridon(メリデン)が見つけたら持ってきてくれと言っていたものです。
思えばSarrothrod(サロスアード)のことはどうでもいい言い方でしたね。
レジェンド(伝説)レベルのアイテムだけあって戦闘でも使えるののでしょうか....
Legendary Cutter Axe(レジェンダリー・アックス):伝説の片手斧。
(上記説明)戦闘でまったく使えない。木こり専用。

...のようです。
一応右のステータス説明部分にはこう書かれています。
重要アイテム。
レインボームーンから立ち去るのに役立つかも。
助けたのには理由がある
忘れてはいけません。
Baldren(ボールドレン)が助けに来たのは理由がありました。
村での信頼を得れば、
元の世界帰るための情報を得られるかもしれないからです。
....Baldren(ボールドレン)はさらにこれまでのことを話したようです。


ええ?
それは本当かい?
Baldren(ボールドレン)、そんな変な話聞いたことがないよ。
それで君は僕を助けに来てくれたのか?
レインボームーンから立ち去る方法を探すために。
ごめん、僕はまったく何もできないよ。
でも、何か方法はあるんじゃないかな?
もし君が本当に僕らを助けて道が開けると思っているなら、
Ed Orable(エド・オラブル)に話すべきだよ。たぶん彼なら君の
力になることが出来るんじゃないかな。
とにかく、彼はたくさん人を知っている、何かいいアイデアを
持っているかもよ?
Cassar Village(キャサー村)の東端に行って彼を見つけてみて。
さあ僕はここを離れるよ。ありがとう君の助けには本当に
感謝するよ!いつか、きっとこの仮は返させてね。


おっと、そうだった。1つ言い忘れてた。
この部屋の南西に入口に戻るための近道があるんだ。
その道を使えば戻れるよ、あっという間にね。
じゃあね!
確認
メインクエスト更新です。

Sarrothrod(サロスアード)は助けに来てくれたことをとても喜んでいましが、
ポータル(入口)の秘密や元の世界に戻る方法についてはまったく
知りませんでした。
彼が言うには再びEd Orable(エド・オラブル)を尋ねると良いということです。
Ed Orable(エド・オラブル)が助けになってくれる人を知っているようです。
ダンジョンを出る
Sarrothrod(サロスアード)が言っていた近道というのを見てみましょう。
南西なのでこのまま左へ...
マップを見ると入口あたりに近いです。
前に話したようにRainbow Moonのマップは球体マップのような一周できる
ものです。

Lever(レバー)があります。

Pull lever?
レバーを引きますか?
・いいえ
・はい
右のレバーは鉱山の入口に出るドアが開きました。
近道になりました。

左のレバーは捜索の途中にもう1つドアがありましたね。入口に近いもう1つのドアは
Nasty Mage(卑劣な魔導師)がいたところで倉庫の鍵が必要な場所なので
開いたドアは途中の場所でしょう。
ここですね。

次回は鉱山の探索は後にしてEd Orable(エド・オラブル)
の小屋へ戻って聞いてみます。
つづく。
- 関連記事
-
-
「Rainbow Moon」その14~初めての仲間「Trisha」。
-
「Rainbow Moon」その13~「Ed Orable」の助言。
-
「Rainbow Moon」その12~「伝説の片手斧」確保。
-
「Rainbow Moon」その11~エレメントパワー。
-
「Rainbow Moon」その10~初めてのダンジョンと装備強化。
-