menu

「Dead Nation: Apocalypse Edition」その19~ゾンビラッシュ。

いい飛びっぷり。
DNA 2014 0602 2000 top


「Dead Nation: Apocalypse Edition」のプレイメモその19。


Graveyard
- Get to the graveyard 's military burial site to locate Patient Zero's grave

(墓地 - 感染第1号患者の遺体があるとされる軍人埋葬区域へ)





section 3


●箱
・円形の広場、中心に石像。その前に小箱x2。
円形の広場は後半にもあるが中央にMine(地雷)を1つ置いておくのがいい。
DNA 2014 0602 1740 001



段差越えてチュートリアルメッセージ、
Use your weapons and explosives to destroy cracked walls.
武器、爆発物で壁を壊すんだ。


●箱
・壁を壊して下へ進み小さな池より奥に行ってMouth(マウス)の横に小箱。
Mouth(マウス)を倒すとすぐ脇からゾンビが沸いてくるので注意。
DNA 2014 0602 1740 002


・小さな池の上のエリアに小箱x2。アーマー箱。
アーマー箱を取ると右より大量のゾンビが飛び出して来る。
DNA 2014 0602 1740 003

そして左からLeech(リーチ)の大群。リーチの毒で逃げ場が狭くなる。
どちら側でもいいがMine(地雷)を先に置いておくのも手。
DNA 2014 0602 1740 004


・上に延びる小道を進んで左に壁で囲まれた場所に小箱。火炎放射器の燃料。
DNA 2014 0602 1740 005




section 4
チェックポイントの武器ショップを出てすぐ大墓地。
最大クラスのゾンビラッシュが起きるところ。
投擲物はフルに使わないと厳しい。


●箱なし


●最大のゾンビラッシュ
Mouth(マウス)は全部で4匹。すべて壁で囲まれた
小屋で小マウスを呼んでいる。当然早めに倒さないと逃げられないほど
囲まれてしまう。とはいえ体力回復のヘルスパックをよく落としてくれるので

ルートと囲まれたときに投擲物を投げてラッシュができれば難しすぎることはない。

上手くはないのですがルートの参考にプレイ動画。



①まず一番近い左下の小屋にいるマウスを倒す。

時間稼ぎのために
中央へ1つMine(地雷)置いたほうがいい。その間に壁をショットガン
で壊すなりして、もし間に合わないのならもう1つ地雷を置く。
*壁は武器ならなんでもいい。火炎放射器でも破壊可能。
DNA 2014 0602 1730 002


②小屋の裏手に回り込み。

中央にいると囲まれるので裏道を行く。小屋の表側はゾンビだらけになるので、
ダイナマイトを投げておくのもいいい。
DNA 2014 0602 1730 003


③上まで行ったら両隣がマウスの小屋。

また時間稼ぎのために
フレアや地雷、グレネードなどを投げておきます。左の小屋の壁を壊す。
そして左上の小屋マウスをやっつけて小屋を乗っ取ろう。
DNA 2014 0602 1730 004


④そこからもう1つの小屋の壁が狙える位置だ。ここで立て篭もる。

壁を壊しておく。マウスは5回呼ぶと自ら攻撃にでるくる性質がある。
あとで出てくる。
DNA 2014 0602 1730 007

また左上の小屋のマウスはBombie(ボンビー)集団出現のスイッチになっている。
小屋の裏にBombie(ボンビー)がぞろぞろと降りてきているのが分かる。
そのままそこでゾンビ達に対処する。投擲物の投げ損じに気をつけよう。
*動画では失敗して小屋を脱出するはめに。
DNA 2014 0602 1730 009

出てきたマウス。
DNA 2014 0602 1730 008


④最後は右上のもう1つの小屋のマウスを狙いに行く。

また時間稼ぎのために
フレアや地雷、グレネードなどを投げておきます。もし無いのなら火炎放射器を使う。
大型のゾンビも火が付くと動きが鈍ります。
DNA 2014 0602 1730 0010

DNA 2014 0602 1730 0011


ゲート付近でのメッセージ。

Gete opens when it's safe! Clear the area!
安全にならないとゲートは開かない!残りを片付けろ!


残りを倒して、ヘルスパックの換金も忘れずに。

DNA 2014 0602 1730 0013


これでGraveyard はクリア。


ダグラスの遺体はゾンビになっているのかな。






関連記事

0Comments

There are no comments yet.

コメントする