【Rainbow Moon】#105~さよならNamoris後編
次回作「Rainbow Skies」からです。スキルはアクティブスキルが前作「53」から「200」以上に、パッシブスキルは前作「25」から「60」になります。習得の仕方は10の魔法学校で学ぶ、そこでのクエストクリアなどでアンロックあるいはそのスキル自体のレベルアップでアンロックされるようです。また複数キャラクターによるコンボスキルという新しい要素が増えました。こちらもコンボパターンのレベルアップがあるようです。それとレイ...
【Rainbow Moon】#104~さよならNamoris前編
Namoris(ナモリス)の顔。怖いです。これは仮面なのか素顔なのか....「Rainbow Moon」プレイメモその104。最終Namoris(ナモリス)戦最終ラウンドです。選出メンバー紹介しつこくまとわりつくアタッカーBaldren(ボールドレン)Namoris(ナモリス)は弓タイプなので剣タイプのBaldren(ボールドレン)はとても相性が良いです。慎重にはするべきですが常に近くで攻撃をさせていきます。パラメーターはバフクリスタル使用後の数値です。最後の...
「Rainbow Moon」その103~ラストバトルの準備。
0.01%の確率で敵が落とす貴重な材料Rare Obsidian(レア・オブシディアン:貴重な黒曜石)。上記説明は「とてもレアで、価値がある金属」とある。持っていた時はクラフト情報がなかったので、高値で売るしか考えてなかった。....売っちゃったよ。「Rainbow Moon」プレイメモその103。ボス戦における準備は基本的に回復薬やバフクリスタルを数種類先に飲んでおくなど他のボスと変わりありません。ここで紹介するのはパッシブスキルに...
「Rainbow Moon」その102~さよならレインボームーン。
PS3が故障してしまったのでこの記事の途中からPS4版でのプレイになっています。綺麗になっただけのまったく同じものかと思ったのですが台詞が少し変わっています。ですが意味が大きく変わるわけではありません。例えば「とにかく」という意味の「anyway」(PS3/Vita)は頻繁に出てきて多過ぎる気がしたのですが「Y'know」(PS4)の方が「とにかく」いう意味はないのですが普通によく使うつなぎの言葉で違和感がありません。「and so on...
「Rainbow Moon」その101~完成した起動棒。
次回作「Rainbow Skies」より。マップです。まだいろんな機能は未完らしいのですが、宝物とか探索物の存在数とかもわかるので、やはりレインボーの売りユーザーフレンドリーさは健在のようです。「Rainbow Moon」プレイメモその101。元の世界に戻るために別世界との行き来ができるポータル。その装置の鍵となるパーツを全て集めたBaldren(ボールドレン)。しかし魔法のアーティファクトで構成されそれらパーツを1つにするには古代...
「Rainbow Moon」その100~過ぎ去った愛。
PS4版「Rainbow Moon」は北米版2/16リリースです。既にPS3/Vita版を持っている方は50%OFF($7~8ぐらい)になります。日本でも後にリリース(ローカライズは?)とのことです。ラスト近くの記事を書いちゃっていいのか微妙な心境です。リンク:rainbow-skies.com「Rainbow Moon」プレイメモその100。●サイドクエストNo.42 Love and Hate III(愛と憎しみIII)(ラブ・アンド・ヘイトゥ・III)昔なじみのMal-Pai(マル・ペイ)とLey-Fryn(レイ...
「Rainbow Moon」その99~愛のお届け。
PS3故障。セーブデータはオンラインストレージに保存。PSNowでできないかなと思ったのですが「Rainbow Moon」はないので3台目なる本体を購入。それにしてもPSNowは現実感ない価格ですね。....利用する人っているのかな。下は「Rainbow Skies」より井戸です。現実感ある形になっちゃった。「Rainbow Moon」プレイメモその99。●サイドクエストNo.42 Love and Hate II(愛と憎しみII)(ラブ・アンド・ヘイトゥ・II)まだMal-Pai(マル・...
「Rainbow Moon」その98~続・悲しみのサプライズ。
次回作「Rainbow Skies」より。これがメニューのUIです!まだ完成ではないとは思いますけど、綺麗ですね。状態効果の残り時間も分かるようになっています。「Rainbow Moon」プレイメモその98。●サイドクエストNo.42 Love and Hate I(愛と憎しみI)-その2(ラブ・アンド・ヘイトゥ・I)Murky Basement(マーキー・ベースメント:よどんだ地下)はエリアに分かれていて、Mal-Pai(マル・ペイ)の夫Tendo-Na(テンド・ナ)は最初の鍵で行けると...
「Rainbow Moon」その97~悲しみのサプライズ。
次回作「Rainbow Skies」より。お馴染みの回復屋さん。貧乏がステータスのような生活から脱却したよう。家に住んでいます。良かったね。「Rainbow Moon」プレイメモその97。材料集めは終わってサイドクエストをこなしています。楽をしたいのなら材料をTondraest(タンドレスト)に渡してしまうのもOK。先にショップレベルを上げてしまうといいです。プレイメモではまだTondraest(タンドレスト)に会っていないことにしています...●サ...