「ディヴィニティ:O.S.E.E.」その5~真珠の王イッシュマシェル。
この世界でまっとうな生き方ってできるのだろうか?

「ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション」プレイメモその5。
■■■メインストーリー■■■
ソースハンターのロデリックとスカーレットは
ソース使いが関わっているとされるジェイク議員殺害事件の
真相を追うためサイシールの町にいる魔術師アルーの元へ
向っていた。
前回は妖しき集団がいたとされるダンジョンを捜索。
ダンジョンで墓守りを倒して抜けるとそこは川の中。
マップを見ると先に謎の集団と戦った場所から少し先の場所でした。
サイシールの海岸を戻って調査します。
転移門(サイシール-静かな浜辺)
転移門(ポータル)発見。
この転移門で既に見つけてある転移門へとファストトラベルができます。

このすぐ近くでシャベルを発見。
シャベル
シャベル:砂の山のようなハイライトされた地面で
使用するとを掘り起こせます。
何が起きるかお楽しみ。


宝箱が地面から飛び出してきました。ふ~良かった。

転移門より南へ。
●サイドクエスト
浜辺の貝殻
真珠の王イッシュマシェル
陸に上がってしまったことを海から追放されたと言っている。






随分前から追放されていたのですね。





トロフィー:「シェルショック」獲得。
「話題を変えよう...」で話が戻ってしまう。
もう1つの昔話を聞いてあげないと進まないようだ。









ロデリックはイッシュマシェルを海へ投げて返してやりました。
ステータスかアビリティか
性格付けが起きましたが、これまでとは違うようです。
ロデリック、スカーレット共に利他的+1
利他的:信望+2
信望...?
これはアビリティそのものではなくステータス値の方で確認できます。
この数値が高いと他のNPCキャラが協力的になるようなんですが
まだこの価値がわかりません。しかも下がることもとあるので
中途半端にすると損しそうです。簡単に言えば
悪いことしない方がいいってことなのだけれど...

逆は利己的。
イッシュマシェルを金儲けに利用しようと
イベントリに入れたらおそらく利己的。
利己的:アビリティ<商売上手>+1
いいね。

イッシュマシェル:
海よ!海よ!戻ったぞ!
全ての波が人魚の口づけのように感じるぞ!
永久の感謝とともに、海の恵みを授けよう!
海から宝箱が飛んできた。
中身は人魚の口づけ(指輪)...
*宝箱の中身は海に投げるキャラクターの能力値によりランダムなようです。
細かいこ数値は言いませんが遠くに投げれるほどいいアイテムです。
報酬アイテムは絶対ではないことをここで断っておきます。

んん~....イッシュマシェルって釣り竿とかで釣れないかな。

最後にアイテムに関して
海外Wikiを覗いてみたら
攻略方法が非常に多彩なこのゲーム。
Wikiを見てプレイすることはないのですがやるたびに
気になることがあったので覗いてみました。
このゲームはプレイする人がもう1回やっても同じようにならないようにして
作られたということがよくわかりました。
性格とアビリティの影響や拾うアイテムのランダム性は
すでにわかっていたのですが
イベントに関しても細かい変動が起きています。
今回の場合も
イッシュマシェルを海に帰したのですが
海に彼を投げるキャラクターのパラメーターの強さによって
貰えるアイテムが変わります、
イッシュマシェルをイベントリに所持して、
イッシュマシェルのコスチュームを手に入れ、その際三ツ星料理の才能があったら
水耐性値が2倍になるとか。
そういった細かい部分は調べてやれば確定アイテムとして
言えるのですがそういうプレイではなく
進んだままメモしていますのでこのメモは参考にはならないでしょう。
たんなる街角のイベントにも単なる会話イベントだけでなく
細かい変動が起きるイベントでもあったりして
奥が深いゲームなんだなと改めて関心してしまいました。
つづく。

「ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション」プレイメモその5。
■■■メインストーリー■■■
ソースハンターのロデリックとスカーレットは
ソース使いが関わっているとされるジェイク議員殺害事件の
真相を追うためサイシールの町にいる魔術師アルーの元へ
向っていた。
前回は妖しき集団がいたとされるダンジョンを捜索。
ダンジョンで墓守りを倒して抜けるとそこは川の中。
マップを見ると先に謎の集団と戦った場所から少し先の場所でした。
サイシールの海岸を戻って調査します。
転移門(サイシール-静かな浜辺)
転移門(ポータル)発見。
この転移門で既に見つけてある転移門へとファストトラベルができます。

このすぐ近くでシャベルを発見。
シャベル

使用するとを掘り起こせます。
何が起きるかお楽しみ。


宝箱が地面から飛び出してきました。ふ~良かった。

転移門より南へ。
●サイドクエスト
浜辺の貝殻
真珠の王イッシュマシェル
陸に上がってしまったことを海から追放されたと言っている。






随分前から追放されていたのですね。





トロフィー:「シェルショック」獲得。
「話題を変えよう...」で話が戻ってしまう。
もう1つの昔話を聞いてあげないと進まないようだ。









ロデリックはイッシュマシェルを海へ投げて返してやりました。
ステータスかアビリティか
性格付けが起きましたが、これまでとは違うようです。
ロデリック、スカーレット共に利他的+1
利他的:信望+2
信望...?
これはアビリティそのものではなくステータス値の方で確認できます。
この数値が高いと他のNPCキャラが協力的になるようなんですが
まだこの価値がわかりません。しかも下がることもとあるので
中途半端にすると損しそうです。簡単に言えば
悪いことしない方がいいってことなのだけれど...

逆は利己的。
イッシュマシェルを金儲けに利用しようと
イベントリに入れたらおそらく利己的。
利己的:アビリティ<商売上手>+1
いいね。


海よ!海よ!戻ったぞ!
全ての波が人魚の口づけのように感じるぞ!
永久の感謝とともに、海の恵みを授けよう!
海から宝箱が飛んできた。
中身は人魚の口づけ(指輪)...
*宝箱の中身は海に投げるキャラクターの能力値によりランダムなようです。
細かいこ数値は言いませんが遠くに投げれるほどいいアイテムです。
報酬アイテムは絶対ではないことをここで断っておきます。

んん~....イッシュマシェルって釣り竿とかで釣れないかな。

最後にアイテムに関して
海外Wikiを覗いてみたら
攻略方法が非常に多彩なこのゲーム。
Wikiを見てプレイすることはないのですがやるたびに
気になることがあったので覗いてみました。
このゲームはプレイする人がもう1回やっても同じようにならないようにして
作られたということがよくわかりました。
性格とアビリティの影響や拾うアイテムのランダム性は
すでにわかっていたのですが
イベントに関しても細かい変動が起きています。
今回の場合も
イッシュマシェルを海に帰したのですが
海に彼を投げるキャラクターのパラメーターの強さによって
貰えるアイテムが変わります、
イッシュマシェルをイベントリに所持して、
イッシュマシェルのコスチュームを手に入れ、その際三ツ星料理の才能があったら
水耐性値が2倍になるとか。
そういった細かい部分は調べてやれば確定アイテムとして
言えるのですがそういうプレイではなく
進んだままメモしていますのでこのメモは参考にはならないでしょう。
たんなる街角のイベントにも単なる会話イベントだけでなく
細かい変動が起きるイベントでもあったりして
奥が深いゲームなんだなと改めて関心してしまいました。
つづく。
- 関連記事
-
-
「ディヴィニティ:O.S.E.E.」その7~白猫アルー。
-
「ディヴィニティ:O.S.E.E.」その6~サイシールの町は間近。
-
「ディヴィニティ:O.S.E.E.」その5~真珠の王イッシュマシェル。
-
「ディヴィニティ:O.S.E.E.」その4~盗まれた石(後編)。
-
「ディヴィニティ:O.S.E.E.」その3~盗まれた石(前編)。
-