「Unmechanical: Extended」その3~4つの光の玉。
会話テキストは全くないのに、ストーリーを語れるゲームに
物凄く魅力を感じるのですが、このゲームにも
そのような部分が少しあって、いつもそういう部分は記憶に
留めておきたいなあと思っています。このゲームに感謝です。
でも忘れるんだよな。その時にいいと思ったものって。
生活の裏技とかもすぐ忘れるし....なんで?

「Unmechanical: Extended」プレイメモその3。
■■■ゲームプレイ■■■
アップグレード後
潜れるようになってからの続きです。

#13
石炭炉の裏に来ました。光の玉と吸い込み口発見。
光の玉を握りスイッチのオン/オフで左に誘導してやればいいだけだ。


以外に難しい。最後はチュポンッと吸い込まれる。
でも次の場所はスイッチが起動しない。
石炭を炉に入れて熱くして動かさないとダメのようだ。



#14
石炭を探して
石炭は炉のある広間の左の扉の向こうにも確認できる。

左下。ここから行けないだろうか。

歯車に鉄の棒を差し込んで緊急停止

緊急停止でパイプのハッチが開けられるようになる。
また。遮断版のスイッチが起動した。

鉄の棒はまだ使う。
上のパイプの中に持ち込んで置けば
遮断版が下りきるのを防ぐ。下のパイプから進んでみよう。

#15
また、鉄の棒。とりあえず使えるから持っていこう。

やっぱ時代は鉄の棒っしょ。

5枚の遮断版が遮っていて、手前には
それぞれに対応した爆弾スイッチがある。

上がってもすぐに下がり始めるので急いで次の爆弾をセット。
2つ同時にスイッチが入るように位置取りする。



やっぱ鉄の棒だよね。岩なんて古いわ。

石炭見つけた
これで石炭炉が動き起動しなかった装置が動いた。
光の玉を獲得。



光の玉はどこへ。
パイプを伝って行きます。

スイッチで光の玉は吸い込まれる。
上のパイプも吸い込みタイプに変わるので後を追う。
追った先で光の玉を回収。心臓にセット。あと1つだ。


あれっ....次の扉は?
水に潜れるようになっていたんだ
水の場所といったら、レーザーがあったところ。

スイッチは押してる時だけ吸い込み口が開く。
どこからか重石を持ってこないと。

#16
これは生物なのか?
レーザーが当たらないところに爆弾を確保して
スイッチの起動を狙う。


#17
爆弾スイッチを起動させる爆弾が最後のレーザーで
起動するように爆弾がレーザーに当たらないように遮ってやればいい。
①から交差ポイント②へ。

爆弾を落としたらすぐに最初の遮りポイント①へ。

#18
右の4色のライトが点けば扉は開きます。
なんで赤だけライトが点いてる?
メモしたのですがごちゃこちゃになったのでヒントで説明。

ヒント
左のBBのように同じタイルの種類が並んではダメということです。
右のAのように孤立させればいい。
4色のライトが点くように4色がそれぞれ孤立するのが条件です。

例えばこんな感じ。

4つ揃った
先に進むと光の玉。吸い込み口に送り出して
心臓のようなものがある場所へ戻る。

無事に光の玉はあった。これで全部揃った。

あれ?3つの欠片に。

#19
壁にいるロボットは光の欠片を浴びると動く。
だが光の欠片は3つ、ロボットは5体。

小さい欠片は照らせる範囲が狭く1体しか照らせないので一番離れている
左上のロボットに当てて、大きい欠片は2体を照らせる位置取りにする。

右上の扉が開いた。

つづく。
物凄く魅力を感じるのですが、このゲームにも
そのような部分が少しあって、いつもそういう部分は記憶に
留めておきたいなあと思っています。このゲームに感謝です。
でも忘れるんだよな。その時にいいと思ったものって。
生活の裏技とかもすぐ忘れるし....なんで?

「Unmechanical: Extended」プレイメモその3。
■■■ゲームプレイ■■■
アップグレード後
潜れるようになってからの続きです。

#13
石炭炉の裏に来ました。光の玉と吸い込み口発見。
光の玉を握りスイッチのオン/オフで左に誘導してやればいいだけだ。


以外に難しい。最後はチュポンッと吸い込まれる。
でも次の場所はスイッチが起動しない。
石炭を炉に入れて熱くして動かさないとダメのようだ。



#14
石炭を探して
石炭は炉のある広間の左の扉の向こうにも確認できる。

左下。ここから行けないだろうか。

歯車に鉄の棒を差し込んで緊急停止

緊急停止でパイプのハッチが開けられるようになる。
また。遮断版のスイッチが起動した。

鉄の棒はまだ使う。
上のパイプの中に持ち込んで置けば
遮断版が下りきるのを防ぐ。下のパイプから進んでみよう。

#15
また、鉄の棒。とりあえず使えるから持っていこう。

やっぱ時代は鉄の棒っしょ。

5枚の遮断版が遮っていて、手前には
それぞれに対応した爆弾スイッチがある。

上がってもすぐに下がり始めるので急いで次の爆弾をセット。
2つ同時にスイッチが入るように位置取りする。



やっぱ鉄の棒だよね。岩なんて古いわ。

石炭見つけた
これで石炭炉が動き起動しなかった装置が動いた。
光の玉を獲得。



光の玉はどこへ。
パイプを伝って行きます。

スイッチで光の玉は吸い込まれる。
上のパイプも吸い込みタイプに変わるので後を追う。
追った先で光の玉を回収。心臓にセット。あと1つだ。


あれっ....次の扉は?
水に潜れるようになっていたんだ
水の場所といったら、レーザーがあったところ。

スイッチは押してる時だけ吸い込み口が開く。
どこからか重石を持ってこないと。

#16
これは生物なのか?
レーザーが当たらないところに爆弾を確保して
スイッチの起動を狙う。


#17
爆弾スイッチを起動させる爆弾が最後のレーザーで
起動するように爆弾がレーザーに当たらないように遮ってやればいい。
①から交差ポイント②へ。

爆弾を落としたらすぐに最初の遮りポイント①へ。

#18
右の4色のライトが点けば扉は開きます。
なんで赤だけライトが点いてる?
メモしたのですがごちゃこちゃになったのでヒントで説明。

ヒント
左のBBのように同じタイルの種類が並んではダメということです。
右のAのように孤立させればいい。
4色のライトが点くように4色がそれぞれ孤立するのが条件です。

例えばこんな感じ。

4つ揃った
先に進むと光の玉。吸い込み口に送り出して
心臓のようなものがある場所へ戻る。

無事に光の玉はあった。これで全部揃った。

あれ?3つの欠片に。

#19
壁にいるロボットは光の欠片を浴びると動く。
だが光の欠片は3つ、ロボットは5体。

小さい欠片は照らせる範囲が狭く1体しか照らせないので一番離れている
左上のロボットに当てて、大きい欠片は2体を照らせる位置取りにする。

右上の扉が開いた。

つづく。
- 関連記事
-
-
「Unmechanical: Extended」その4~光の玉の正体。
-
「Unmechanical: Extended」その3~4つの光の玉。
-
「Unmechanical: Extended」その2~アップグレードで目が3つに。
-
「Unmechanical: Extended」その1~引き込まれたロボット。
-