menu

「Rainbow Moon」その74~みたび「Namoris」。

いかだ船じゃなくて他の船を見てみたい。
どんな形か予測できない。
RM 2015 0828 1800 top





「Rainbow Moon」プレイメモその74。





元の世界に戻るために7つのアーティファクトを探す冒険は
続いている。しかしこの世界に取り残されたNamoris(ナモリス)もまた
同じくアーティファクトを必要としているのであった。


■■■メインクエスト■■■
モンスターランド - その5



Thousand Eyes(サウザンドゥ・アイズ:無数の目)にて
追いついた

Namoris(ナモリス)にすでに先を越されていたのですが、
何とか追いつきました。さあ、そいつをよこせ!


2015-08-26_124610.jpg

2015-08-26_124649.jpg Namoris(ナモリス):
  Baldren(ボールドレン)、貴様、こうもしつこく付きまとってくるとは、ハエのような奴め!
  どうやって私を見つけた?

        羽ばたくしか能のないあのチビのRilrom(リルォム)が貴様に手を貸した?
        ふざけたことを。何が目当てだ?


(ここはテキストにはなく憶測です) 
...無論Namoris(ナモリス)はBaldren(ボールドレン)が
何をしに来たかは知っています。しかし、あまりにもこのパターンで
自分の見つけたアーティファクトなどを奪おうとするしつこさに苛立ち
Baldren(ボールドレン)が違う目的で来たことを願ったのかも
しれません。
2014-12-07_071555.jpg Baldren(ボールドレン):
  言うまでもない!



2015-08-27_061439.jpg

2015-08-26_124649.jpg Namoris(ナモリス):
  やらぬ、このアーティファクトは貴様には渡さん!
  成しえるためにはなくてはならん....うむむっ
  この世界から離れるためにはなくてはならんものっ!
  
        うせろ、私にかまうでない!
        貴様もそうしたいと思わぬか、え?...
        ....
        おのれ....
        貴様はまぬけだということがわかっただけのようだなっ!


メッセージ、
どうしますか?
・やめとく
全力で戦います






ボス Lv42 Namoris(ナモリス)

Namoris(ナモリス)とは3度目の戦いです。

前回のNamoris(ナモリス)からさらに順当にパワーアップ。
さらに回復のスキル技もできるようになっています。
タイプは弓...
槍タイプに強くて、剣タイプには弱い。

槍タイプのDozeru(ドゼル)にとっては相性の悪い相手です。
2015-08-26_122200.jpg

High Cure(ハイ・キュア):高治療。広範囲回復技。ただし自分の回復はできないようだ。
2015-08-27_125702.jpg
2015-08-27_125730.jpg





弱点は....あった


Bound(足縛り)を狙え        
弓タイプのNamoris(ナモリス)は剣タイプのBaldren(ボールドレン)に相性が悪い
のはこれまで通り。
そして相性が有利と言っても危険なことには変わりはありません。


だから戦い方はいかに
Baldren(ボールドレン)で攻撃できるか
Baldren(ボールドレン)で耐えるか
・攻撃させないか

3つ目の攻撃させないようにするにはDefence Wall(防護壁)で
遮るやり方をしてきたのですが、

Namoris(ナモリス)にはBound(足縛り)が効くようです。

Baldren(ボールドレン)のStar's Fury(スターズ・フューリー:星の強襲)で
Bound(足縛り)になる可能性が高いです。成功率は10%。完全ではない。
ですが前回の時より嫌な攻撃をしてくる敵がいないので、
まずNamoris(ナモリス)の足止めするほうがいいのかもしれません。
ただし足止めするだけで攻撃はしてくるので注意。
2015-08-27_125407.jpg
2015-08-27_123839.jpg




遠距離攻撃と足手まといの敵

後は遠くからは遠距離攻撃のできるTrisha(トリシャ)、Serena(セレナ)で
ザコ敵を倒しながら、Namoris(ナモリス)を攻撃。


足手まといの敵        
それと弱いザコ敵を1体だけ残しておくのもいいです。
というのもNamoris(ナモリス)は回復技を身につけたことで
傷ついた敵モンスターを回復しようとします。
U3uD5wxDYKrony11440720641_1440720746.jpg



Bound(足縛り)が解けると....

女性陣の方へ向かってくるので
Baldren(ボールドレン)は常にStar's Fury(スターズ・フューリー)で攻撃。

Defence Wall(防護壁)の3つ版、
使いづらいDefense Barrier(デフィエンス・バリアー:防護バリア)はたまに役立つ。
*訳はWallと同じく「防護壁」ですが混乱するので3つ版はバリアに。
2015-08-28_091851.jpg




勝利


2015-08-28_103129.jpg

2015-08-26_124649.jpg Namoris(ナモリス):
  ???何がいかんというのだ?
  私の力はなくなってしまっているというのか?


(ここはテキストにはなく憶測です。)
....Baldren(ボールドレン)はNamoris(ナモリス)の体を
まさぐってアーティファクトを探したようです。
2014-12-07_071555.jpg Baldren(ボールドレン):
  ...これか。



2015-08-26_124649.jpg Namoris(ナモリス):
  ふはっ、
  今回はちょっとしたミスをしただけだ!2度とこんなことは繰り返さない! 
  貴様にはその小さなおもちゃを持たせてやる。
        だが、いっときだっ。
        私が力を取り戻してくるまでの間だ!
        

アイテムを奪ってやりました        

Magic Socket(マジック・ソケット):魔法のソケット。
(上記説明)大きな石をはめ込められるソケット。魔法アイテムのアーティファクトだ。


2015-08-28_105259.jpg



確認
メインクエスト更新です。
2015-08-28_111452.jpg

Namoris(ナモリス)はいつものように礼儀をわきまえていました。
少し話を交わすと彼はあなたに求めていたアーティファクトを残して
去ったのです。
Orad(オラド)のTondraest(タンドレスト)は
アーティファクトを手に入れた話を聞けば喜ぶことでしょう。



....ええっ..?







Tondraest(タンドレスト)に報告


2015-08-28_134019.jpg

2014-12-23_160513.jpg Tondraest(タンドレスト):
  おお、Baldren(ボールドレン)よ、お前さんはまるで
  深い森のトリュフを簡単に見つける豚のようじゃな!
  メンバー達も順調かね?Namoris(ナモリス)からアーティファクトを
        取り返したようじゃな?でかしたぞ!
        わしの周りにおるものに者には不甲斐なさを感じ始めたわい。
        ハハ、それはジョーダンじゃが。

        残念な知らせはWide Steppe(ワイド・ステップ)はモンスター達に
        取られてしまったということか。
        しかしお前さんには頑張ってほしい、そのためにもTafer(ターファー)に行ってみなさい。
        くじ屋のWheel of Luck(ホイール・オブ・ラック)で新たな賞品を得るのじゃ!

        それといい知らせもある!
        次の目的となるアーティファクトの場所を見つけだせた。
        場所はGreen Heart Isle(グリーン・ハート・アイル:緑のハート島)じゃ!
        そこには昔から数家族が住んで居る。
        彼らのうち誰かが手を貸してくれることじゃろう。
  
  

2015-08-28_163245.jpg

2014-12-23_160513.jpg Tondraest(タンドレスト):
  用心するのじゃ!
  Green Heart Isle(グリーン・ハート・アイル)はとても危険な場所じゃ。
  まだそこにおる住民達が生きているかどうか定かでない。
        あいにく、これまでわしの調べたところではそれが全てなのじゃ。
        とにかく、進んでいいようになるしかない。
        いかだ船でGreen Heart Isle(グリーン・ハート・アイル)を目指すのじゃ。



確認
メインクエスト更新です。
2015-08-28_165334.jpg

次の目的地はGreen Heart Isle(グリーン・ハート・アイル)です!
そこにはアーティファクトを見つけるのを手伝ってくれるかもしれない
家族が幾つか暮らしているようです。Orad(オラド)の港で
いかだ船を借りて向かいましょう。Green Heart Isle(グリーン・ハート・アイル)は
Orad(オラド)の南沿岸方に位置します。
それと、もし時間があるならTafer(ターファー)へ行ってみるのもいいです。
くじ屋のWheel of Luck(ホイール・オブ・ラック)で新たな商品を
獲得しましょう。






Orad(オラド)の南へ


海上交通の監視人Captain Ora(キャプテン・オラ)の横に
Boat Rental(貸船屋)登場。
58RCです。また2RC値上がりです。
2015-08-28_170701.jpg

次の目的地Green Heart Isle(グリーン・ハート・アイル)。
FykkdVNWia81YfB1440749484_1440749623.jpg




Lottery(くじ屋)がレベルアップ

Lottery(くじ屋)で新たな賞品を獲得しようということでした。
お店がLevel2になって150RCのくじが引けるようになりました。
2015-08-28_172542.jpg

Lottery(くじ屋)Lv2の賞品       
Lv1と違ってそれなりに使えるアイテムです。

Sランク:Hatestrike Hammer+
     Monolithic Staff+
Aランク:Yellow Crystal
     Bolded Shell+
     Hunter Armor+
Bランク:Fight Pattern 13
     Ginger
     Blue Crystal
Cランク:Mighty Flask
     Large Potion
     Mighty Anti-Flask

トロフィーに関係するアイテムはありませんので、ここで獲得を逃しても
心配はいりません。トロフィーに関係するもので難しいのは
Sランクを2回当てる、Aランクを5回当てることです。
ショップレベルには関係ないのでいつか当たるぐらいで狙うのがいいでしょう。

詳しくは リンク:Rainbow Moon WikiのLottery




つづく。











関連記事

0Comments

There are no comments yet.

コメントする