menu

「Stick It To The Man」その3~超巨大自分ロボ。

PSプラスのフリーゲームとして配信されたゲーム。
キャラデザインは国内受けはしないのはわかるが、
抵抗のないと思われる海外のフレンドさんもあまりやってない。
触ってはいるがクリアしてない。これは...
むしろ普通すぎるデザインだったりして....
SM 2015 0818 1100 top





「Stick It To The Man」プレイメモその3。





夢の中で自分モデルの巨大ロボットを発見してしまったレイ
なぜってこれは夢だからなんでもありでしょ。でも、
そもそも自分って寝てるんだよね?
生きて寝てるの、それとも.....


■■■Chapter 2■■■
The Coma Dream-その2
(第2章 昏睡中の夢)



少し剥がれかかっている場所を発見。

2015-08-17_105930.jpg



剥がれかけを剥がす
[R1]でめくれている場所をつかみ、[RS]を剥がすように
動かすと剥がれる。

2015-08-17_111246.jpg

2015-08-17_111345a.jpg ベリッ











2015-08-17_113309.jpg


2015-08-17_063512.jpg レイ
  うーむ...頭がゾウの汁であふれてて中にある歯車が動きそうにないと...
  きっとは気絶してて脳内の水を抜かないとダメってことだな!




妙な生き物

2015-08-17_113346.jpg

2015-08-17_115517.jpg 妙な生き物
  ヘルプ、ヘルプ!息がもたない!


2015-08-17_063512.jpg レイ
  おっ しかも妙な生き物が泳いでいるぞ僕の頭の中で
  よくわからなんな
  これは...聞こえるかな?
        おーい!

2015-08-17_115517.jpg 妙な生き物
  ヘルプ、ヘルプ!息がもたない!


2015-08-17_063512.jpg レイ
  聞こえてないか



蛇口のステッカー発見       

2015-08-17_121439.jpg

2015-08-17_121822.jpg 蛇口:
  蛇口は何かから水を抜きたい時に便利かもね


2015-08-17_063512.jpg レイ
  おっ蛇口のステッカーだ!
  こすったりするとニオイがするやつみたいだ?
  ...やっぱりそうだ!ステッカーのニオイがする!すげえ!

*匂いがするステッカー
日本にも昔あったようです。輸入もので爪でこすると香料が入った
粒から香りが出てくるもののようです。ステッカーだけど本物のようだということか。
ここではキーアイテムであることを示しているようです。





ステッカーポイント
ステッカーは点線の○に貼り付けられます。

ここには2箇所ある。
2014-07-25_234636a.jpg


ステッカーの選択       
十字キー左右でステッカーを選択できます。
2015-08-17_130605.jpg


水を抜くために下のステッカーポイントに蛇口のステッカーを貼り付け。
蛇口から水が出てきた。でも象が上から注いでいるので減らない。
2015-08-17_131040.jpg

2015-08-17_063512.jpg レイ
  ピンクのゾウが頭に開いた穴から水を注ぎ込んでいる...
  .....
  僕って何かアピールできるものないけど 
        きっとこれが意味するのは、
        みんなに愛されてるってことかな...
        

*国内版訳は「夢占いアプリは忘れてきたけど....きっとこれはこういう意味だ。」...
ここはちょっと違和感があったので
「app」は「appeals(アピール、訴え)」の略語として訳してみました。
夢占いアプリの「app」の場合は
「Application software(アプリケーション・ソフトウェア)」の略語。
コンピュータ上で実行したい作業を直接機能として操作できるソフトウェア。


水が注ぎ込まれている穴にコルク栓のステッカーを貼った。
水は抜けた。
2015-08-17_132000a.jpg

2015-08-18_041937.jpg

2015-08-17_063512.jpg レイ
  よっしゃ!助けてやったぞこのエイリアン野郎!



2015-08-18_051238a.jpg

2015-08-17_115517.jpg 妙な生き物
  やっと水が止まった!
  でも動力がないと操縦できない!
  心臓をもう一度動かす方法さえあれば!


ロボットの心臓部が一瞬赤く光り、剥がせるようになった。
2015-08-18_043824a.jpg


マップ[□]を開くとイベントのある人物には「?」マークがでているので
参考にするといいです。
xaSeHT3W4RrF9yj1439842798_1439842955.jpg






心臓を動かせ


心臓部分の壁を剥がしてみると....

2015-08-18_044703.jpg

2015-08-18_045155.jpg アーリーン
  ハート!どこなの!ハートちゃ~ん!
  ハート!こっちいらっしゃい!どこいっちゃったの~!


2015-08-17_063512.jpg レイ
  変なことに僕の彼女(アーリーン)がロボット版の僕の心臓に住んでて
  「ハート」って名前の犬を呼んでる

        夢ってのはイカれてんな!まあ
        高校時代に戻っててしかも全裸って夢をまた見るよりは....




ロボットの腕が上がって先に進めるようになりました。
ハートを探しに行きます。

2015-08-18_055725a.jpg



ハート?ハート型の...犬?
2015-08-18_055846a.jpg

2015-08-18_060536.jpg

2015-08-17_063512.jpg レイ
  やあやあ!アーリーンの愛犬ハートだろ?
  元気かい?
  よしよし
  
2015-08-18_060813.jpg ハート
  .....


まったく動こうとしません。ハートが興味惹くものでもあれば.....
とりあえず先に行って探してきます。







犬のハートはどうしたら動く
ハートは一応犬のようですから、犬が好きそうな
ボールとか棒とか落ちていませんかね。


顔のついたポール      
顔のついたポールは近寄ると画びょう付きのポールになり、
サイキックアームでスイングができるようになる。
大抵はショートカットになる。
2015-08-18_084632.jpg
2015-08-18_084607.jpg


さらに先に進むと人が...いや骸骨が。

赤ヒゲ

2015-08-18_061551.jpg

2015-08-18_085431.jpg 赤ヒゲ
  やいこら小僧!俺様は泣く子も黙る赤ヒゲ様だ!
  昔は7つの海で最も恐れられた名うての海賊だったんだぞ!

2015-08-17_063512.jpg レイ
  悪いけどあんたは僕の空想の産物にすぎないし
  何もかもただの夢なんだ

2015-08-18_085431.jpg 赤ヒゲ
  ...うむ 言われてみりゃ
  ガイコツがしゃべるのはおかしいよな
  だったら海の男の為に一肌脱いで
        生き返らせてくれんか?

2015-08-17_063512.jpg レイ
  それがさ、あの犬を彼女のとこに連れて帰りたいんだけど
  あんたの腕の骨ならちょうどいいかもな~て

2015-08-18_085431.jpg 赤ヒゲ
  合点承知だ!だったら喜んで手を貸してやろう!




赤ヒゲの腕の骨のステッカーを手に入れた。

2015-08-18_091436.jpg

2015-08-18_091612.jpg ホネっぽい手
  骨ばった手だ!
  

2015-08-18_085431.jpg 赤ヒゲ
  フハハハ!「手を貸してやる」とは我ながら
  うまいこと言ったもんだ!
  狙って言ったんじゃないからな!ハハ!


ハートが骨のステッカーに付いてくるようになった。

2015-08-18_094055.jpg

2015-08-17_063512.jpg レイ
  ハートついておいで!








ハートが戻った


ハートを釣ってきた骨をエサ皿にペタリ。

2015-08-18_100433.jpg
2015-08-18_100014.jpg

2015-08-18_045155.jpg アーリーン
  ハート帰ってきたのね!よしよしいい子ねえ!
  おいでハート!ほんとに可愛い子ね!嬉しいわ!
  大好きよハート


2015-08-18_095932.jpg

2015-08-17_063512.jpg レイ
  アーリーンが理想の女性なのはずっと知っていたけど
  確認できた感じだな



レイ型巨大ロボット稼働、歯車が勢いよく回りだした。

2015-08-18_101123.jpg
2015-08-18_101001.jpg

2015-08-17_115517.jpg 妙な生き物
  部品が全部そろった!オサラバするつもりだったけど
  やっぱりここにいよっと?
  
        よし、これで半永久的にここにいられる
        宿主さえ生きてれば!

2015-08-17_063512.jpg レイ
  えっ?なんだって...!?


Chapter 2完了です。




つづく。












関連記事

0Comments

There are no comments yet.

コメントする