menu

「Rainbow Moon」その61~7つのアーティファクト。

やっと登場したHP回復のスキル技「Cure(キュア)」。
使用できるのはTrisha(トリシャ)とStella(ステラ)です。
早めに覚えさせて強化しておきましょう。
2015-05-23_180544.jpg




「Rainbow Moon」プレイメモその61。




Tafer(ターファー)での冒険でアーテイファクトを
手に入れたBaldren(ボールドレン)一行。このことを賢者Tondraest(タンドレスト)に
報告しにOrad(オラド)に戻ってきました。



■■■メインクエスト - 7つのアーティファクト - ■■■


Orad(オラド)にて
2015-05-19_194258.jpg

2014-12-23_160513.jpg Tondraest(タンドレスト):
  無事に戻って何より、喜ばしい限りじゃ。すでに
  Tafer(ターファー)の人々が抑圧から解放されたと聞いているぞ。
  お前さんを好きになってきたのう、Baldren(ボールドレン)よ。

        アーティファクトについて新たな情報があるが、
        まずMelt(メルト)と話をしてきなさい!


・確認
メインクエスト更新です。
2015-05-19_195515.jpg

Orad(オラド)のTondraest(タンドレスト)は
何か知っていました。ですが先に、Melt(メルト)のところへ
行くようにとのことです。






助手Melt(メルト)
すぐ近くにいる、Tondraest(タンドレスト)との会話中も
目の前でウロウロしているのが助手のMelt(メルト)。
抜かりはありません。

2015-05-19_201048.jpg

2015-01-10_060103.jpg Melt(メルト):
  さあ、Euran(ユーラン)の他の場所も探す時ですよ。
  この地図を持って行って下さい。Euran(ユーラン)の全体が
  わかります!モンスターだらけでないのなら、
        素晴らしい観光にでもなるんでしょうけど!
        地図はバックの中からいつでも取り出せますからね。


アイテムをもらいました。
Map of Eurran(マップ・オブ・ユーラン):Euran(ユーラン)の地図。
(上記説明)Euran(ユーラン)大陸の地図。
2015-05-21_095012.jpg
2015-05-19_201746.jpg



2015-05-22_042320.jpg

2015-01-10_060103.jpg Melt(メルト):
  しかし、これからは必然的に世界を解放していかなければ
  ならなくなりますね...ん~つまりその、私が思うところなんですが、
  パーツを見つけ出すのに解放が必要になるという事ですよ!

        でもTondraest(タンドレスト)様は信じていますよ。
        Euran(ユーラン)の北にあるパーツもあなたなら見つけるだろうと。
        Windy Snowland(ウインディ・スノーランド:吹きさらしの雪国)に
        行くにはこのはしごが必要になるでしょう!


アイテムをもらいました。
Snowland Ladder(スノーランド・ラダー):スノーランドのはしご。
(上記説明)Windy Snowland(ウインディスノーランド)の
外側にある穴に架けられる。
2015-05-22_045705.jpg


2015-01-10_060103.jpg Melt(メルト):
  Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)と
  Windy Snowland(ウインディスノーランド)を結ぶ場所に
  大きな穴があるんです。
        その場所にそのはしごを架ければ2つの地域を通れるように
        することができますよ。


・確認
メインクエスト更新です。
2015-05-22_092238.jpg

Orad(オラド)のMelt(メルト)はあなたに
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)から
Windy Snowland(ウインディスノーランド)へ行けるようにする
はしごをくれました。Tondraest(タンドレスト)のところへ戻って
さらに次の情報をもらいましょう。







新たな地Windy Snowland(ウインディスノーランド)へ
行けるようになりました。後は次のアーテイファクトがありそうな場所を
Tondraest(タンドレスト)に教えてもらうだけです。

Tondraest(タンドレスト)の文献


2015-05-22_093215.jpg

2014-12-23_160513.jpg Tondraest(タンドレスト):
  ではアーティファクトについてわかったことを話そう。
  その昔、元は7つの部分からなる1つのアイテムであったことがわかっておる。
  その後、1つのアイテムはそれぞれに
        分かれてEuran(ユーラン)中に散ったのじゃ。
        お前さんはすでに手にしておるその3つがそうじゃ。
        そして、元のアイテムはどのようしてかポータルに繋がるものという。
        わしのとても古い文献にはアーティファクトについてそのような
        記述があるのじゃ。


2015-05-23_044702.png

2014-12-23_160513.jpg Tondraest(タンドレスト):
  また、わしの文献にアーティファクトのありそうな場所も記されておってな。
  それはWindy Snowland(ウインディスノーランド)や東にある
  いくつかの小島というわけじゃ。
        偶然なのか、我々はWindy Snowland(ウインディスノーランド)に
        ある村Fjordawik(フィヨーダウィク)とは
        連絡が取れなくなっており、またお前さんの因縁の相手Namoris(ナモリス)が
        そこに現れたという噂もあるのじゃ。そんなことでわしは次は
        Windy Snowland(ウインディスノーランド)に行くのが良かろうと思う。
        そこは温かい服装で行かなければならんぞ。
        なんとも非常に寒いとこでな。ウー......(ブルル)想像しただけで
        寒気がするわい。



・確認
メインクエスト更新です。
2015-05-22_093230.jpg

次のアーティファクトはWindy Snowland(ウインディスノーランド)の
どこかで探すべきということです。またその地域にある
大きな町とは連絡が取れていないということです。
住民達に何か起きたのかFjordawik( フィヨーダウィク)を見てきましょう。







Windy Snowland(ウインディスノーランド)に向け出発

Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)と
Windy Snowland(ウインディスノーランド)の間にある
大きな穴はこの穴のことでした。
2015-05-23_091528.jpg
ec5_4IB7r7o80V31432341290_1432341521.jpg


Melt(メルト)からもらったSnowland Ladder(スノーランドのはしご)を
架けて行けるようにまりました。
2015-05-23_093219.jpg



目的地Fjordawik( フィヨーダウィク)に行く前に

次の目的地までには道を塞いでいるモンスターがいますので、
拠点なる場所から行くといいでしょう。

また、近くにワープポータルがありますので、そちらも使えるようにして
おきます。使えるようにと言ってもどこでもいいから行って戻ってくるだけでOK。
店には新商品がたくさん入ってますのでこれで資金を貯めながらOrad(オラド)の店
などに行って装備を揃えていくといいでしょう。


目的地は.....
左の方にあるFjordawik( フィヨーダウィク)。しかし音信不通です。
いろんな商店があるかどうかも不明。
2015-05-23_050532.jpg


拠点とワープポータル

はしごを渡ったら目的地とは逆の右へ。
Nq2Ob1CPWzspEyd1432343459_1432343524.jpg

拠点。
後ろを向いてるゴーレムはステルスキルで....ジョーダンです。
スキル屋、回復屋しかいませんが必要十分です。またここにはHunter(狩り人)もいます。
2015-05-23_100649.jpg

ワープポータル。
2015-05-23_101400.jpg






サイドクエスト
サイドクエストNo.15 - Snow Hunt(雪狩り) -


2015-05-23_104445.jpg

2015-05-23_161403.jpg Hunter(ハンター:狩り人):
  ようっ!寒っ、な?
  俺はモンスターハンター。
  ゴーレムを追っている!

        目的はLiving Rock(リビング・ロック)だ。
        持ってるなら報酬をやるぞ!


・確認
サイドクエスト更新です。
2015-05-23_105324.jpg

あなたはWindy Snowland(ウインディスノーランド)にいるHunter(狩り人)と
物資の交換ができます。対象はLiving Rock(リビング・ロック)。
それを持ってきたら報酬がもらえるでしょう。
その種のアイテムはたいていのゴーレムが落とすということです。


Living Rock(リビング・ロック):生命の石。
(上記説明)魔法の法具。この石は生きている。
クラフトの材料としても優秀。Bound(足縛り)を無効にします。
2015-05-23_155937.jpg

Living Rock(リビング・ロック)はレアアイテムです。
このWindy Snowland(ウインディスノーランド)にいる
2種類のゴーレムはどちらも落としますが確率は1%ということです。
いつかは手に入れられるものとして後回しでもいいかと思います。


164体倒して2つだけしか手に入れてません。
2015-05-23_150242.jpg


1つ渡してみます。

調達してほしいアイテム
所持数1 必要数1 調達アイテム名 Living Rock(リビング・ロック)
どうしますか?お選び下さい:
キャンセル
調達する


2015-05-23_161403.jpg Hunter(ハンター:狩り人):
  ありがたい。



報酬をもらいました。
Walnut(ウォルナット):クルミ。
(上記説明)MPを75%回復する。
2015-05-23_142424.jpg


2015-05-23_142504.jpg

2015-05-23_161403.jpg Hunter(ハンター:狩り人):
  感心したなおい!もっと持って来れたら、
  あんたには特別なもんをやろう!
  Living Rock(リビング・ロック)を3つだ、
        Little Bonecracker+(リトル・ボーンクラッカー・プラス)をやるぞ!


1つ届けたところでこのサブクエストは完了になります。
3つはさすがにきついので自然に集まったところで持って行くことにします。
こちらはトロフィーには関係ありません。





新しい敵
新しいタイプのゴーレムについては要注意です。


Lv.25 Steel Golem(スティール・ゴーレム)
今までのゴーレムが持っていたスキルを全て備えたハイブリッド型。
ゴーレム定番のスキル技Spike Scratcher(スパイク・スクラッチャー)による
Bound(足縛り)は気をつけたい。パッシブスキルには安価で特殊効果に
対抗できるものが多くあるのでそういったものを装備するのもいい。

2015-05-23_150210.jpg

自分の周りにダメージを与えるスキル技Earthquake(アースクウェイク)。
2015-05-23_144951.jpg


しかし最も気をつけたいのが
Melting Might(メルティング・マイト):融解力。スキル技
*「融解(ゆうかい)」とは固体を液体に変化させること。

溶かす仲間は1マス隣。
2015-05-23_172039.jpg
2015-05-23_172129.jpg
2015-05-23_172219.jpg

1体になってしまいました。
2015-05-23_172243.jpg

同じ個体で確認してはいないので正確には言えませんが、
能力は溶かした仲間のMP以外のパラメーターが上乗せされた感じです
ちから、守りも脅威的です。
lj_kBzuGCGPUjp31432370243_1432370352a.jpg






次回、音信不通のFjordawik( フィヨーダウィク)へ。
つづく。







関連記事

0Comments

There are no comments yet.

コメントする