「Rainbow Moon」その59~漢達の闘い「Assasin」戦。
敵の集団の中で戦うGorodo(ゴロド)。
これが彼の持ち味だ。反撃など恐るな、...いや十分に恐れろ!

「Rainbow Moon」プレイメモその59。
Zelorus(ゼロルス)の頼みで彼の相棒Craustat(クラウスタット)に戻る
ように説得しに向ったBaldren(ボールドレン)でしたが
途中、思わぬ強敵に出くわしてしまった。
■■■メインクエスト - Zelorus(ゼロルス) - その4■■■
Skull Cave(スカル・ケイブ:ドクロ洞穴)にて
Lv.27 Assasin(アサシン)との再戦です。
今回選んだのはBaldren(ボールドレン)、Gorodo(ゴロド)、Dozeru(ドゼル)。
●ボス
Lv.27 Assasin(アサシン)

Wannabe Hero(ワナビー・ヒーロー)、Thief(シーフ)といった系列の敵。
スキル技のShield Thorn(シールドソーン:盾の刺)もお馴染みの技。
レベルが低いキャラを追う傾向があるようです。なので
Dozeru(ドゼル)は引き付け役として他のキャラよりレベルを低く
しました。
この技は1マス前方のみ。攻撃力も通常より少し強いと
見掛け倒しの技だ。

ブーストさせてから戦闘へ
レベルは前回よりも2、3あげてBaldren(ボールドレン)はLv.32です。
おそらく2、3あげたぐらいでは勝てないので
まず戦闘に入る前に道具屋で売っているバフクリスタルを
使ってパラメーターを一時的にブーストさせてしまいます。
またSniper Flask(スナイパー瓶)なども一緒に
飲んでもいいです。
ただし、
注意としてブーストアイテムは複数種類を飲めますが
同じものは複数飲んでも1つ分の効果になります。
・Sniper Flask(スナイパー・フラスク):スナイパー瓶。
(上記説明)ゲーム時間で2時間だけ一時的に運のパラメーターが
2倍(スナイパー状態)になります。運が高い状態ではクリティカルが
出やすい状態になります。

これがバフクリスタル。

パラメーターの緑色になっているのがブーストされていることを意味します。

●戦闘開始
①ボスを引き離して他の敵を殲滅
問題なのはBound(足縛り)も効かない体力豊富なAssasin(アサシン)が追っかけてくること。
前回はこれに耐え切れず一人また一人とやられてしまいました。
また、ボスだけでなく他の敵も距離を持った技があり侮れません。(Hardモード)
そこで、まずAssasin(アサシン)だけ引き離すようにしました。
Dozeru(ドゼル)
Dozeru(ドゼル)は守りが高いのでAssasin(アサシン)に付かず離れず
誰もいない場所へ彼が誘い出します。
その間に他のメンバーが残りの敵を倒すようにします。
Dozeru(ドゼル)だけではHP5000を相手するのは無理ですから守備を優先。
ターン終わりにはDefence(防御)と間合いを取ることを忘れずに。
Gorodo(ゴロド)とBaldren(ボールドレン)
Gorodo(ゴロド)は隣りマスに対しては協力な範囲攻撃のスキル技が
ありますが守りは弱いので一撃で倒せるように。また苦手キャラには注意。

Maniac's Wish(メニアックス・ウィッシュ:狂人の望み)は
仕留めることを前提に使わないと当然反撃されまくる。


ボス以外の敵を全て倒したら
②Defence Wall(防御壁)で囲い込み
これで正々堂々勝負ができます。
ただし密着されないように戦わないとダメです。
足が早いので詰まったりすると密着されてしつこくやられてしまいます。

密着されないためには
スキル技のDefence Wall(防御壁)はDozeru(ドゼル)は習得出来ませんが
Gorodo(ゴロド)とBaldren(ボールドレン)は使える技です。
2人でこの技で壁を作ってAssasin(アサシン)を囲ってしまいましょう。
壁を攻撃したり回り道をさせたりしてくれればサブターン数も減って
こちらは余裕を持てます。この後はレベルの低いDozeru(ドゼル)を
追いに行くと予想できます。

やはりDozeru(ドゼル)を追うようです。

後は漢らしく勇猛に、
壁ごとスキル技で攻撃するのみです。

壁もろとも崩してしまえ。


壁が壊れたら、また壁を作って密着できないようにする。。

Baldren(ボールドレン)にもDozeru(ドゼル)と同じような技
がありますので余裕を持って削り倒すことができるでしょう。


見事Assasin(アサシン)に勝利。
Raibow Medal(レインボーメダル)を拾いました。
先に進むとChest(宝物)やBag(袋)。その中に新しい陣形。
・Needle Approach(ニードル・アプローチ):Fight Pattern 12の中身。陣形。
さらにテレポートポイントで移動した先に
●発見Craustat(クラウスタット)

Craustat(クラウスタット):
私の最も強い仲間が倒されるとはな。
君に敬意を払おう!ところでZelorus(ゼロルス)の使いかな?
...Baldren(ボールドレン)はその事で来たことと
また、Zelorus(ゼロルス)の持っているアーティファクトについて
質問したようです。
Craustat(クラウスタット):
Zelorus(ゼロルス)が私に戻ってきて欲しいと言っている?
それは「サービス」が必要という理由だけだな、ハハそれに
もうすでに新しい協力者を見つけたようじゃないのかね?
アーティファクトについては無論、彼は持っているだろう。
一部のモンスターが引き付けられているのは確かだ。
だが彼には我々を完全にコントロールする力などはない。
これは彼と私の取引なんだよ。
彼がHoney Cakes(ハチミツケーキ)を調達する代わりに我々の方で
Tafer(ターファー)の人間を脅すという契約なのだよ。
だがどうだ、Honey Cakes(ハチミツケーキ)は全くないのだろう。
ないのであれば、それは我がCraustat(クラウスタット)の
「サービス」は取引不成立ですよというわけのことだ。
...Baldren(ボールドレン)はさっきからCraustat(クラウスタット)
何度も言う「サービス」とはいったい何のことなのか尋ねたようです。
(ここはテキストにはなく憶測です)
Baldren(ボールドレン):
Craustat(クラウスタット)、....さん
申し訳ないのですがその「サービス」について
もっと詳しく教えていただけないでしょうか?

Craustat(クラウスタット):
私の「サービス」。それは他のモンスター達とのやり取りだ。
唯一ここでは私が人間とモンスターとの言葉を話すことができる者なのさ。
Zelorus(ゼロルス)がいくら大声で
呼んでも、彼の注文は受け付けることはもはやない。
というのも彼は怒り狂ってしまったから、私は彼のもとを去ることに
したのだよ。
その後、私は良き友人らと共にこの小さな素敵な洞窟を
見つけた。君には感謝するよ。
君のおかげで、前から棲みついていたほとんどのモンスターは
いなくなったようだしね。この鍵を受け取ってくれないか、
人生の生きがいとは何か?
私は思ったよ。
当分この地でゆっくりするつもりだ。
アイテムを受け取りました。
・Craustat's Key(クラウスタットス・キー):Craustat(クラウスタット)の鍵。
(上記説明)この鍵が君を地表へと導く。
この鍵でCraustat(クラウスタット)の後ろにある扉を開くことが
できます。扉の先にはChest(宝箱)やBag(袋)。回収してテレポートポイントへ
向かいましょう。テレポートした先は一番ダンジョン最初の階段が
ある場所です。


Craustat(クラウスタット):
Zelorus(ゼロルス)に伝えといてくれ。
私は戻らない。
そしてその愚かなアーティファクトはとにかく君にとっても
何の役には立たないと。
*「君にとっても」。この部分は引退する企業経営者としての若者へ
伝えた助言のような感じ。「そんなものに頼ってはいけないぞ」という
ことが含まれているようなのでつけ加えました。
人を動かすのにアーティファクトは使い物にはならないが、
そもそもそんなものに頼るなということです。....人じゃないか。
・確認
メインクエスト更新です。

Craustat(クラウスタット)はもうZelorus(ゼロルス)を
手伝う気はありませんでした。それどころか彼はZelorus(ゼロルス)が
この現実に直視するようにあなたに託したのです。
Craustat(クラウスタット)とZelorus(ゼロルス)には奇妙な
関係があったようですが、もう関係はなくなったということでした。
さあZelorus(ゼロルス)にこの事実を理解させてあげましょう。
彼はTafer(ターファー)の南西にある
小島に居るということです。
Craustat(クラウスタット)さん、
今までお仕事ご苦労様でした。
...と言いたくなりますね。
次回はCraustat(クラウスタット)が引退宣言したことを
Zelorus(ゼロルス)に知らせてきます。
つづく。
これが彼の持ち味だ。反撃など恐るな、...いや十分に恐れろ!

「Rainbow Moon」プレイメモその59。
Zelorus(ゼロルス)の頼みで彼の相棒Craustat(クラウスタット)に戻る
ように説得しに向ったBaldren(ボールドレン)でしたが
途中、思わぬ強敵に出くわしてしまった。
■■■メインクエスト - Zelorus(ゼロルス) - その4■■■
Skull Cave(スカル・ケイブ:ドクロ洞穴)にて
Lv.27 Assasin(アサシン)との再戦です。
今回選んだのはBaldren(ボールドレン)、Gorodo(ゴロド)、Dozeru(ドゼル)。
●ボス
Lv.27 Assasin(アサシン)

Wannabe Hero(ワナビー・ヒーロー)、Thief(シーフ)といった系列の敵。
スキル技のShield Thorn(シールドソーン:盾の刺)もお馴染みの技。
レベルが低いキャラを追う傾向があるようです。なので
Dozeru(ドゼル)は引き付け役として他のキャラよりレベルを低く
しました。
この技は1マス前方のみ。攻撃力も通常より少し強いと
見掛け倒しの技だ。

ブーストさせてから戦闘へ
レベルは前回よりも2、3あげてBaldren(ボールドレン)はLv.32です。
おそらく2、3あげたぐらいでは勝てないので
まず戦闘に入る前に道具屋で売っているバフクリスタルを
使ってパラメーターを一時的にブーストさせてしまいます。
またSniper Flask(スナイパー瓶)なども一緒に
飲んでもいいです。
ただし、
注意としてブーストアイテムは複数種類を飲めますが
同じものは複数飲んでも1つ分の効果になります。
・Sniper Flask(スナイパー・フラスク):スナイパー瓶。
(上記説明)ゲーム時間で2時間だけ一時的に運のパラメーターが
2倍(スナイパー状態)になります。運が高い状態ではクリティカルが
出やすい状態になります。

これがバフクリスタル。

パラメーターの緑色になっているのがブーストされていることを意味します。

●戦闘開始
①ボスを引き離して他の敵を殲滅
問題なのはBound(足縛り)も効かない体力豊富なAssasin(アサシン)が追っかけてくること。
前回はこれに耐え切れず一人また一人とやられてしまいました。
また、ボスだけでなく他の敵も距離を持った技があり侮れません。(Hardモード)
そこで、まずAssasin(アサシン)だけ引き離すようにしました。
Dozeru(ドゼル)
Dozeru(ドゼル)は守りが高いのでAssasin(アサシン)に付かず離れず
誰もいない場所へ彼が誘い出します。
その間に他のメンバーが残りの敵を倒すようにします。
Dozeru(ドゼル)だけではHP5000を相手するのは無理ですから守備を優先。
ターン終わりにはDefence(防御)と間合いを取ることを忘れずに。
Gorodo(ゴロド)とBaldren(ボールドレン)
Gorodo(ゴロド)は隣りマスに対しては協力な範囲攻撃のスキル技が
ありますが守りは弱いので一撃で倒せるように。また苦手キャラには注意。

Maniac's Wish(メニアックス・ウィッシュ:狂人の望み)は
仕留めることを前提に使わないと当然反撃されまくる。


ボス以外の敵を全て倒したら
②Defence Wall(防御壁)で囲い込み
これで正々堂々勝負ができます。
ただし密着されないように戦わないとダメです。
足が早いので詰まったりすると密着されてしつこくやられてしまいます。

密着されないためには
スキル技のDefence Wall(防御壁)はDozeru(ドゼル)は習得出来ませんが
Gorodo(ゴロド)とBaldren(ボールドレン)は使える技です。
2人でこの技で壁を作ってAssasin(アサシン)を囲ってしまいましょう。
壁を攻撃したり回り道をさせたりしてくれればサブターン数も減って
こちらは余裕を持てます。この後はレベルの低いDozeru(ドゼル)を
追いに行くと予想できます。

やはりDozeru(ドゼル)を追うようです。

後は漢らしく勇猛に、
壁ごとスキル技で攻撃するのみです。

壁もろとも崩してしまえ。


壁が壊れたら、また壁を作って密着できないようにする。。

Baldren(ボールドレン)にもDozeru(ドゼル)と同じような技
がありますので余裕を持って削り倒すことができるでしょう。


見事Assasin(アサシン)に勝利。

先に進むとChest(宝物)やBag(袋)。その中に新しい陣形。
・Needle Approach(ニードル・アプローチ):Fight Pattern 12の中身。陣形。
さらにテレポートポイントで移動した先に
●発見Craustat(クラウスタット)


私の最も強い仲間が倒されるとはな。
君に敬意を払おう!ところでZelorus(ゼロルス)の使いかな?
...Baldren(ボールドレン)はその事で来たことと
また、Zelorus(ゼロルス)の持っているアーティファクトについて
質問したようです。

Zelorus(ゼロルス)が私に戻ってきて欲しいと言っている?
それは「サービス」が必要という理由だけだな、ハハそれに
もうすでに新しい協力者を見つけたようじゃないのかね?
アーティファクトについては無論、彼は持っているだろう。
一部のモンスターが引き付けられているのは確かだ。
だが彼には我々を完全にコントロールする力などはない。
これは彼と私の取引なんだよ。
彼がHoney Cakes(ハチミツケーキ)を調達する代わりに我々の方で
Tafer(ターファー)の人間を脅すという契約なのだよ。
だがどうだ、Honey Cakes(ハチミツケーキ)は全くないのだろう。
ないのであれば、それは我がCraustat(クラウスタット)の
「サービス」は取引不成立ですよというわけのことだ。
...Baldren(ボールドレン)はさっきからCraustat(クラウスタット)
何度も言う「サービス」とはいったい何のことなのか尋ねたようです。
(ここはテキストにはなく憶測です)

Craustat(クラウスタット)、....さん
申し訳ないのですがその「サービス」について
もっと詳しく教えていただけないでしょうか?


私の「サービス」。それは他のモンスター達とのやり取りだ。
唯一ここでは私が人間とモンスターとの言葉を話すことができる者なのさ。
Zelorus(ゼロルス)がいくら大声で
呼んでも、彼の注文は受け付けることはもはやない。
というのも彼は怒り狂ってしまったから、私は彼のもとを去ることに
したのだよ。
その後、私は良き友人らと共にこの小さな素敵な洞窟を
見つけた。君には感謝するよ。
君のおかげで、前から棲みついていたほとんどのモンスターは
いなくなったようだしね。この鍵を受け取ってくれないか、
人生の生きがいとは何か?
私は思ったよ。
当分この地でゆっくりするつもりだ。
アイテムを受け取りました。
・Craustat's Key(クラウスタットス・キー):Craustat(クラウスタット)の鍵。
(上記説明)この鍵が君を地表へと導く。
この鍵でCraustat(クラウスタット)の後ろにある扉を開くことが
できます。扉の先にはChest(宝箱)やBag(袋)。回収してテレポートポイントへ
向かいましょう。テレポートした先は一番ダンジョン最初の階段が
ある場所です。



Zelorus(ゼロルス)に伝えといてくれ。
私は戻らない。
そしてその愚かなアーティファクトはとにかく君にとっても
何の役には立たないと。
*「君にとっても」。この部分は引退する企業経営者としての若者へ
伝えた助言のような感じ。「そんなものに頼ってはいけないぞ」という
ことが含まれているようなのでつけ加えました。
人を動かすのにアーティファクトは使い物にはならないが、
そもそもそんなものに頼るなということです。....人じゃないか。
・確認
メインクエスト更新です。

Craustat(クラウスタット)はもうZelorus(ゼロルス)を
手伝う気はありませんでした。それどころか彼はZelorus(ゼロルス)が
この現実に直視するようにあなたに託したのです。
Craustat(クラウスタット)とZelorus(ゼロルス)には奇妙な
関係があったようですが、もう関係はなくなったということでした。
さあZelorus(ゼロルス)にこの事実を理解させてあげましょう。
彼はTafer(ターファー)の南西にある
小島に居るということです。
Craustat(クラウスタット)さん、
今までお仕事ご苦労様でした。
...と言いたくなりますね。
次回はCraustat(クラウスタット)が引退宣言したことを
Zelorus(ゼロルス)に知らせてきます。
つづく。
- 関連記事
-
-
「Rainbow Moon」その61~7つのアーティファクト。
-
「Rainbow Moon」その60~「Tafe」解放。
-
「Rainbow Moon」その59~漢達の闘い「Assasin」戦。
-
「Rainbow Moon」その58~思わぬ難敵「Assasin」。
-
「Rainbow Moon」その57~ケーキの配達 。
-