「Rainbow Moon」その48~「Text Fragment」集め。
・Defense Wall(ディフェンス・ウォール):防護壁。スキル技。
MPポイントを2消費します。
Baldren(ボールドレン)、Trisha(トリシャ)、Gorodo(ゴロド)に習得させることができる。
戦闘モードで使用出来る。
(上記説明)魔法の壁を指定した場所に作り出せる。
この箱のような壁は敵の接近をブロックすることの他に
敵の間合いに置いて囮としても使える。また自分でダメージを与えて
撤去が可能だ。

「Rainbow Moon」プレイメモその48。
■■■メインクエスト - Serena(セレナ) - その1■■■
Namoris(ナモリス)の行方を追って
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)での活動の拠点として
利用しているこの場所に女性。Namoris(ナモリス)を目撃したか
聞いてみましょう。

Serena(セレナ):
ごきげんよう、あなた方この辺を旅するのは大変ですよ!
しかし、よく来られましたね!私はSerena(セレナ)といいます。
Taswan(タスワン)出身の魔術師です。
...Baldren(ボールドレン)はNamoris(ナモリス)という
者を見かけなかったか尋ねたようです。

Serena(セレナ):
ええ、いましたわよ、数日前...でしたかしら
ここを通って行くその誰かさんがね。
きっとそれがNamoris(ナモリス)なのでしょう。
その者は愛想が悪く、傲慢な態度で私にいくつか聞いてきましたよ。
私は答えませんでしたけどね。その無作法な者は鼻にシワを寄せて
去って行きましたわ。
...またBaldren(ボールドレン)はNamoris(ナモリス)が
どこへ向ったかをも尋ねたようです。
Serena(セレナ):
ごめんなさい、彼がどこに行ったかなんて知らないわ。
すぐに消えたから...わかるでしょ、魔術師がいつもやるように
ポンッって感じでその場で消えたのよ。
彼があなたの因縁の相手なの、そう?
まあ、おかしなお友達がいるのね.....

Serena(セレナ):
ところで、そのかばんの中はなあに?
*勝手に覗きこんでいるようです。
....
待って、これ、すごいわ!
あれかしら...んん~、いや違うわね...まあいいわ聞いて。
Taswan(タスワン)で古い本が見つかったの。
それにはいくつかのアーティファクトについて情報も書いてあって
大量発生するモンスターから私達は守る方法があるかも知れない
ということなのよ。
そんなわけで私はそのアーティファクトを見つけるために
助手のElden(エルデン)と一緒に調査中てわけなの。
でも、残念なことにElden(エルデン)は数日前に
いなくなっちゃたのよ。
彼が帰ってくるのを待っているのだけど。
もう帰って来て欲しいわ。
ちょっと、そのアーティファクトもう1回見せて!
面白いわね....私が探しているものはこんな感じのものなのよね!

Serena(セレナ):
私、助手が戻るまではこのキャンプを離れるわけにはいかないのよね。
戻ってくるまでの間、
あなた私のお願いを聞いてくれないかしら?
この辺りにアーティファクトの意図を明らかにする
old Text Fragment(古文書の断片)があるらしいの。
そのText Fragment(文書の断片)から文献を復元するためには3つ全ての
Text Fragment(文書の断片)を集める必要があって...
つまり、この山岳地のあちこちに散らばっている
Text Fragment(文書の断片)を集めてほしいということね。
Namoris(ナモリス)を探すついでにできると思うんだけど。
・確認
メインクエスト更新です。

Serena(セレナ)はShadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)にいる魔術師です。
そしてアーティファクトの捜索をしている者です。彼女が思うところ
アーティファクトはモンスターの脅威に対して守る力があるということです。
彼女はアーティファクトの情報をさらに得るための手始めとなる人物のようです。
この地域にある3つのText Fragment(文書の断片)を探しています。
3つのText Fragment(文書の断片)を見つけて彼女に持って行き
アーティファクトについてについてもっと知識を深めましょう。
●Text Fragment(文書の断片)
Text Fragment(文書の断片)はBag(袋)に入っている。
それぞれ奥まった場所にその前方には敵が配置してある。
Text Fragment(テキスト・フラグメント):文書の断片。
(上記説明)異国の文字のようなものが書かれたほこりっぽい紙切れ。

文書の断片1枚目
1枚目はHealer(回復屋)から右へ。


文書の断片2枚目
Serena(セレナ)のいる場所の山の裏。
回復屋の方から右から回り込んで行く。


文書の断片3枚目
3枚目はこの前にZombie(ゾンビ)。


周辺には
反対側に穴。その前にモンスターがいてメッセージ
「Snowland Ladder(スノーランド・ラダー:スノーランドのはしご)でここを通ることができる」

少し北へ
少し上に行くと柵の向こうにRaibow Medal(レインボーメダル)がある。
柵の隙間から手を伸ばして取れる。

さらに北へ

Lomos(ロモス):
よい1日を!
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)の南
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)のWell(井戸)も
Orad(オラド)のWell(井戸)と同じくHPを回復できる井戸。メッセージ、
「熱が体の中を通って行く...」

この先にはRaibow Medal(レインボーメダル)と大量のRCがあるが...
その前にモンスターの大群を相手しないといけない。


海岸近く

Zombie(ゾンビ)が守っているChest(宝箱)の中身は。

・Can of Pain+(カン・オブ・ペイン・プラス):苦痛のブリキ缶の進化版。
Dozeru(ドゼル)が[Body]に装備可能な防具。
(上記説明)がらくた市で見つかった盗品。
すでにこれより高性能のアーマーを持っているなら必要ないもの。
・Tiny Beginner+(タイニー・ビギナー・プラス):ちっちゃな初心者の進化版。
Gorodo(ゴロド)が[Wpn]に装備可能な武器。
(上記説明)誰でも始めから持っている!
・Titanium Bar(タイタニウム・バー):チタン棒。
(上記説明)この金属は全く加工出来そうにない。
*Titaniumはチタニウム=チタンと呼ばれるがカタカナ英語または略した
読み方。正しくはタイタニウム。金属チタンは強度、軽さ、耐食性、耐熱性が
優れているので航空機、スポーツの競技道具、インプラントなど医療品、
その他様々なことで使われている。
Dozeru(ドゼル)の初期装備のPainシリーズは
[Hat]装備のバケツの方なら時々かぶらしてもいいかな....
つづく。
MPポイントを2消費します。
Baldren(ボールドレン)、Trisha(トリシャ)、Gorodo(ゴロド)に習得させることができる。
戦闘モードで使用出来る。
(上記説明)魔法の壁を指定した場所に作り出せる。
この箱のような壁は敵の接近をブロックすることの他に
敵の間合いに置いて囮としても使える。また自分でダメージを与えて
撤去が可能だ。

「Rainbow Moon」プレイメモその48。
■■■メインクエスト - Serena(セレナ) - その1■■■
Namoris(ナモリス)の行方を追って
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)での活動の拠点として
利用しているこの場所に女性。Namoris(ナモリス)を目撃したか
聞いてみましょう。


ごきげんよう、あなた方この辺を旅するのは大変ですよ!
しかし、よく来られましたね!私はSerena(セレナ)といいます。
Taswan(タスワン)出身の魔術師です。
...Baldren(ボールドレン)はNamoris(ナモリス)という
者を見かけなかったか尋ねたようです。


ええ、いましたわよ、数日前...でしたかしら
ここを通って行くその誰かさんがね。
きっとそれがNamoris(ナモリス)なのでしょう。
その者は愛想が悪く、傲慢な態度で私にいくつか聞いてきましたよ。
私は答えませんでしたけどね。その無作法な者は鼻にシワを寄せて
去って行きましたわ。
...またBaldren(ボールドレン)はNamoris(ナモリス)が
どこへ向ったかをも尋ねたようです。

ごめんなさい、彼がどこに行ったかなんて知らないわ。
すぐに消えたから...わかるでしょ、魔術師がいつもやるように
ポンッって感じでその場で消えたのよ。
彼があなたの因縁の相手なの、そう?
まあ、おかしなお友達がいるのね.....


ところで、そのかばんの中はなあに?
*勝手に覗きこんでいるようです。
....
待って、これ、すごいわ!
あれかしら...んん~、いや違うわね...まあいいわ聞いて。
Taswan(タスワン)で古い本が見つかったの。
それにはいくつかのアーティファクトについて情報も書いてあって
大量発生するモンスターから私達は守る方法があるかも知れない
ということなのよ。
そんなわけで私はそのアーティファクトを見つけるために
助手のElden(エルデン)と一緒に調査中てわけなの。
でも、残念なことにElden(エルデン)は数日前に
いなくなっちゃたのよ。
彼が帰ってくるのを待っているのだけど。
もう帰って来て欲しいわ。
ちょっと、そのアーティファクトもう1回見せて!
面白いわね....私が探しているものはこんな感じのものなのよね!


私、助手が戻るまではこのキャンプを離れるわけにはいかないのよね。
戻ってくるまでの間、
あなた私のお願いを聞いてくれないかしら?
この辺りにアーティファクトの意図を明らかにする
old Text Fragment(古文書の断片)があるらしいの。
そのText Fragment(文書の断片)から文献を復元するためには3つ全ての
Text Fragment(文書の断片)を集める必要があって...
つまり、この山岳地のあちこちに散らばっている
Text Fragment(文書の断片)を集めてほしいということね。
Namoris(ナモリス)を探すついでにできると思うんだけど。
・確認
メインクエスト更新です。

Serena(セレナ)はShadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)にいる魔術師です。
そしてアーティファクトの捜索をしている者です。彼女が思うところ
アーティファクトはモンスターの脅威に対して守る力があるということです。
彼女はアーティファクトの情報をさらに得るための手始めとなる人物のようです。
この地域にある3つのText Fragment(文書の断片)を探しています。
3つのText Fragment(文書の断片)を見つけて彼女に持って行き
アーティファクトについてについてもっと知識を深めましょう。
●Text Fragment(文書の断片)
Text Fragment(文書の断片)はBag(袋)に入っている。
それぞれ奥まった場所にその前方には敵が配置してある。
Text Fragment(テキスト・フラグメント):文書の断片。
(上記説明)異国の文字のようなものが書かれたほこりっぽい紙切れ。

文書の断片1枚目
1枚目はHealer(回復屋)から右へ。


文書の断片2枚目
Serena(セレナ)のいる場所の山の裏。
回復屋の方から右から回り込んで行く。


文書の断片3枚目
3枚目はこの前にZombie(ゾンビ)。


周辺には
反対側に穴。その前にモンスターがいてメッセージ
「Snowland Ladder(スノーランド・ラダー:スノーランドのはしご)でここを通ることができる」

少し北へ

柵の隙間から手を伸ばして取れる。

さらに北へ


よい1日を!
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)の南
Shadow Wall Mountains(シャドー・ウォール山地)のWell(井戸)も
Orad(オラド)のWell(井戸)と同じくHPを回復できる井戸。メッセージ、
「熱が体の中を通って行く...」


その前にモンスターの大群を相手しないといけない。


海岸近く

Zombie(ゾンビ)が守っているChest(宝箱)の中身は。

・Can of Pain+(カン・オブ・ペイン・プラス):苦痛のブリキ缶の進化版。
Dozeru(ドゼル)が[Body]に装備可能な防具。
(上記説明)がらくた市で見つかった盗品。
すでにこれより高性能のアーマーを持っているなら必要ないもの。
・Tiny Beginner+(タイニー・ビギナー・プラス):ちっちゃな初心者の進化版。
Gorodo(ゴロド)が[Wpn]に装備可能な武器。
(上記説明)誰でも始めから持っている!
・Titanium Bar(タイタニウム・バー):チタン棒。
(上記説明)この金属は全く加工出来そうにない。
*Titaniumはチタニウム=チタンと呼ばれるがカタカナ英語または略した
読み方。正しくはタイタニウム。金属チタンは強度、軽さ、耐食性、耐熱性が
優れているので航空機、スポーツの競技道具、インプラントなど医療品、
その他様々なことで使われている。
Dozeru(ドゼル)の初期装備のPainシリーズは
[Hat]装備のバケツの方なら時々かぶらしてもいいかな....
つづく。
- 関連記事
-
-
「Rainbow Moon」その50~「Elden」の苦悩。
-
「Rainbow Moon」その49~「Elden」の行方。
-
「Rainbow Moon」その48~「Text Fragment」集め。
-
「Rainbow Moon」その47~「Dazed Stare」狩り。
-
「Rainbow Moon」その46~北へ向かえ。
-