「Rainbow Moon」その41~クリスタルの秘密。
レアアイテムのGlowing Core(グローイング・コア:燃えるように赤い核)を
Gelatin(ゼラチン)からやっとゲット。それにしても運が悪かったのかな。
(上記説明)まだ、かすかに脈打っている。
レアだけあってHP+16となかなかいいクラフトの材料です。

「Rainbow Moon」プレイメモその41。
●サイドクエストNo.12 - Crystal Fields(クリスタルフィールド) -●
Moss Stone Swamp(モス・ストーン・スワンプ:モスストーンの沼)へ向かいます。
*Moss Stoneは苔石のことです。だとしたらここの水は綺麗な感じ。汚そうだけど。
場所はHopper Forest(ホッパーの森)の一番東。
矢印は下から行った場合、上の川沿いからも行ける。

●モスストーンの沼のWell(井戸)
注意、ここのWell(井戸)は調べる前に曜日をチェックです。

いつものように調べるとひどい目に。
メッセージが、
「体が妙な感じだ...」妙な?....

この日はAbrosia Day(アブロシア・デイ)でした。
メニューを開いてステータス(状態)を確認すると、
Worsened(ウースセンドゥ:悪化状態)。パラメーターダウンです。
しかもパーティーメンバー全員悪化。

この井戸は日によって受ける効果が違うようです。
逆に良い効果を得られる日もあります。
影響はパーティーメンバー全員にあるのでBeast dayで全員毒状態は
危険。
Beast day(ビースト・デイ):Poison(毒状態)になる。
Holy day(ホーリー・デイ):Protected(プロテクト状態:守り+25%アップ)になる。
Moon day(ムーン・デイ):Hasted(加速状態:速さ+50%アップ)になる。
しかし
良い効果が切れたので即Well(井戸)をチェックをしたら
メッセージが、
「欲張ってはいけない!今日がダメなら明日がある。」
でも明後日に来てしまうと毒状態になってしまいますから注意だな。
そうじゃない?...地道に頑張れという精神論か。

Worsened(悪化状態)は初めてでしたのでチュートリアルが
出てきました。
チュートリアル始まり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●Worsened(ウースセンドゥ):悪化状態
1/3ページ
味方のメンバーあるいは敵が悪化状態になって苦しんでいる。
そんな悪化状態のキャラは全てのパラメーター(力、守り、速さ、運)が40%減少します。

2/3ページ
もしキャラクターの誰かが悪化状態になってしまったら、
どうやってその状態を治すか:
-悪化状態の回復に適切な回復アイテムを使って下さい。
-回復屋に行って下さい。(もちろん戦闘中には行けませんが)
-他のメンバーが速くするスキルを使って治してやって下さい。
(スキルを使えるなら戦闘中に)
-効果が切れるまで待ちましょう。
(辛抱強い方ならそれもいいんじゃないでしょうか)
-やられてしまいましょう。(金銭的に痛いが、効果はあるといえばある)
*ゲームオーバーにはなりませんが、リーダーのみHP1で生き残ります。

3/3ページ
キャラクター全員の状態はメニューのステータスから見ることができます。
戦闘中はまた、全てのキャラクター、敵も影響している効果の
マークが付きます。
すご技:悪化状態にならないように、または被害を少なくするため、
他の状態不利になるものも同じことが言えますが、それを防げる
装備品や常に効果のあるスキルといったものに注目して見て下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~チュートリアル終わり

Darrak(ダラク):
そこのお前!
この不毛の地に来るとはどういうつもりだ?
こっちに来な、これを持ってろ。
使う時が来るだろうよ。
アイテムをもらいました。HPを50%回復させる
Small Nectar(スモール・ネクター)です。
...
Baldren(ボールドレン)これまでの経緯を
話したようです。
Darrak(ダラク):
Euran(ユーラン)の者じゃない?
しかもレインボームーンの者でもないと?
ハハ。そりゃ面白い!
それじゃ俺達のところに現れたモンスター達と同じく、
一緒にやって来たお友達ってわけか?
...なんてな。

Darrak(ダラク):
まあいい、ここらのことでいくつかお前に話してやろう。
ここはMoss Stone Swamp(モスストーンの沼)という場所さ。
こっからHopper Forest(ホッパーの森)に入って西に行けば
Ocher Stone Swamp(オーカーストーンの沼)にたどり着くだろうよ。
この2つの沼はな何ていうかその....んん...兄と妹のようなものなんだ!

Darrak(ダラク):
それと俺達の近くに井戸があるだろ。
井戸は1日に1度使える。
ときに強くなれたり、頭が痛くなったり、体調が悪くなったり
様々さ。ついこないだ俺も使ってみたんだが頭痛になったぜ。
あの日はAbrosia Day(アブロシアの日)だったなあ!
南に行けば、Dead Lake Desert(デッド・レイク砂漠)だが
近づくことはできない。通り道には障害物が邪魔してるし、
Tafar(ターファー)を脅かす悪い連中もいる。
俺がそこへ行ったのもだいぶ前のことだがな。
最近その連中の1人は捕まったって聞くぜ。
そんでこの沼の東の方にはいくつか足跡があるだろう。
それはあのでかぶつ、Waking Bone(ウォーキング・ボーン)のものだ。
ハハまったく。その脳足りんに俺は装備を盗まれちまってな。
今取り返そうと考え中ってわけだ。
だが、考えてみると
奴の拳が俺の顔面に飛んでくるのは想像できちまうことでさ。
今は、あんたがあいつの相手をしてとっちめてるとこを見届ければ
それで十分てわけだ。
ということで俺の装備品を見つけてくれたら、ありがたいんだが!
・確認
サイドクエスト更新です。

Moss Stone Swamp(モスストーンの沼)でDarrak(ダラク)に出会った。
彼は密猟者である。もし彼の信頼を得ることができれば
crystal fields(クリスタル・フィールド)とその秘密について何か情報を
聞けるようだ。そのためにはまず、Darrak(ダラク)の
装備品を見つけてやることだ。
また彼はStrange Oozes(ストレンジ・ウーズ:奇妙な分泌物)を3つ
必要としているらしい。
●Darrak(ダラク)の装備品
沼の東の方でChest(宝箱)を守っているWaking Bone(ウォーキング・ボーン)が
いる。この敵がDarrak(ダラク)の装備品を盗んだようだ。

敵を殲滅してChest(宝箱)の中身を見ると、
・Darrak's Gear(ダラクズ・ギア):Darrakダラクの装備品。
(上記説明)密猟者の装備品。
その他の沼のアイテム
Darrak(ダラク)の装備品のChest(宝箱)より上のBag(袋)の中に
Raibow Medal(レインボーメダル)。
この塀で囲まれた場所のChest(宝箱)には
・Fight Pattern 04:中身は陣形Standart Attack 3。
横一列に前掛かりになった陣形。


Darrak(ダラク)にアイテムを渡します。
Darrak(ダラク):
あいつを倒したのか?
調達してほしいアイテム
所持数1 必要数1 調達アイテム名 ・Darrak's Gear(ダラクズ・ギア):ダラクの装備品。
どうしますか?お選び下さい:
・キャンセル
・調達する

Darrak(ダラク):
おおっ、すげえじゃねえか!
あらためて自己紹介しなきゃならんようだな。
俺の名はDarrak(ダラク)。
密猟者さ。人々が俺のような職を嫌ってるのはわかってるが、
近頃、レインボームーンでは他に問題なことがある。
例えば、そこらで這っているスライムを知っているか。
Gelatin(ゼラチン)と呼ばれてるやつさ。
俺はそいつらを愛すべき沼から駆除してるのさ!

Darrak(ダラク):
もしStrange Oozes(奇妙な分泌物)を3つ持ってきたら、
お前にレインボームーンのクリスタルについてちょっとした話を
教えてやってもいいぜ!Strange Oozes(奇妙な分泌物)は
Gelatin(ゼラチン)が落とすさ。
だが稀にしか落とさねえ。
それとだ、戦士に伝わる大切なことを教えてやるよ。戦闘で
敵が落としたbags(袋)は戦闘中に直接集めておくことだな。そうすれば
最後に拾って終わるよりは多く報酬が入るぜ!
*最後に倒した敵が落としたアイテムは自動的に回収されますが
放置されたアイテムは回収されません。
●Gelatin(ゼラチン)狩り
Strange Oozes(奇妙な分泌物)は持っていないのなら
沼にいるオレンジ色のスライムGelatin(ゼラチン)を狩って集めます。
3つ集まったら再びDarrak(ダラク)に持っていきます。
Darrak(ダラク):
Strange Oozes(奇妙な分泌物)は3つ集まったのかい?
アイテムを渡します。
調達してほしいアイテム
所持数3 必要数3 調達アイテム名 Strange Oozes(奇妙な分泌物)
どうしますか?お選び下さい:
・キャンセル
・調達する
Darrak(ダラク):
Baldren(ボールドレン)、
お前は見た目それほどでもねえがワイルドなヒーローだぜ、
すげえ勇ましいじゃねえか!
散らばっているクリスタルの場所があるのがもうわかっただろ?
約束してたちょっとした話ってのを教えてやるよ。

Darrak(ダラク):
これはうんと昔の話だ。そん時は人はあのクリスタルを神の涙だと
思っていたんだ。そしてクリスタルは幸運を引き寄せるものということで、
皆がクリスタル集めを始めたのさ。
宝石として加工されたクリスタルのいくつかは未だ売り買いにも
使われているんだが....
今ではクリスタルは重要なものじゃなくなったんだ。だがお前は
クリスタルの近くで隠された宝物を見つけることができることに気付いたろ。
そういったものは元は神への供物だったものなんだぜ.....
これを受け取ってくれ、お前に小さな贈り物だ....
アイテムを受け取りました。
・Moss Key(モス・キー:苔の鍵):モスの鍵
(上記説明)奇妙で湿っぽい鍵。
●クリスタルフィールド
Darrak(ダラク):
Moss Key(モスの鍵)はMoss Stone Swamp(モスストーンの沼)の
エリアで使うことができるぞ!
そこにはクリスタルが保存されている。Moss Key(モスの鍵)を
使って中に入るんだ。
宝はそこで掘って見つけるといい!
忘れるなよ。他の場所でもクリスタルを見かけたら隠された
宝があるということを!
助けてくれてありがとうな!
Moss Stone Swamp(モスストーンの沼)の一番東に行ってみます。
ここですね。奥にクリスタルがいっぱい。メッセージが、
You can pass here with the Moss Key.
Moss Key(モスの鍵)でここを通ることができます。
・了解
・アイテムを使う
クリスタルの付近にもRaibow Medal(レインボーメダル)はある。

その他のアイテム
Darrak(ダラク)に言われたとおりクリスタルの
近くにはアイテムやコインがたくさん見つかる。新アイテムは、
・Medium Ladybug(ミディアム・レイディバグ):中くらいのテントウムシ。
(上記説明)このアイテムは運のパラメーターを一時的にではなく基本値の
底上げとして追加します。
・Grey Crystal(グレイ・クリスタル)
(上記説明)微かに光を放つグレイのクリスタル。
次回はレインボーメダルの話。
とりあえずHopper Forest(ホッパーの森)とはお別れです。
つづく。
Gelatin(ゼラチン)からやっとゲット。それにしても運が悪かったのかな。
(上記説明)まだ、かすかに脈打っている。
レアだけあってHP+16となかなかいいクラフトの材料です。

「Rainbow Moon」プレイメモその41。
●サイドクエストNo.12 - Crystal Fields(クリスタルフィールド) -●
Moss Stone Swamp(モス・ストーン・スワンプ:モスストーンの沼)へ向かいます。
*Moss Stoneは苔石のことです。だとしたらここの水は綺麗な感じ。汚そうだけど。
場所はHopper Forest(ホッパーの森)の一番東。
矢印は下から行った場合、上の川沿いからも行ける。

●モスストーンの沼のWell(井戸)
注意、ここのWell(井戸)は調べる前に曜日をチェックです。

いつものように調べるとひどい目に。
メッセージが、
「体が妙な感じだ...」妙な?....

この日はAbrosia Day(アブロシア・デイ)でした。
メニューを開いてステータス(状態)を確認すると、
Worsened(ウースセンドゥ:悪化状態)。パラメーターダウンです。
しかもパーティーメンバー全員悪化。

この井戸は日によって受ける効果が違うようです。
逆に良い効果を得られる日もあります。
影響はパーティーメンバー全員にあるのでBeast dayで全員毒状態は
危険。
Beast day(ビースト・デイ):Poison(毒状態)になる。
Holy day(ホーリー・デイ):Protected(プロテクト状態:守り+25%アップ)になる。
Moon day(ムーン・デイ):Hasted(加速状態:速さ+50%アップ)になる。
しかし
良い効果が切れたので即Well(井戸)をチェックをしたら
メッセージが、
「欲張ってはいけない!今日がダメなら明日がある。」
でも明後日に来てしまうと毒状態になってしまいますから注意だな。
そうじゃない?...地道に頑張れという精神論か。

Worsened(悪化状態)は初めてでしたのでチュートリアルが
出てきました。
チュートリアル始まり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●Worsened(ウースセンドゥ):悪化状態
1/3ページ
味方のメンバーあるいは敵が悪化状態になって苦しんでいる。
そんな悪化状態のキャラは全てのパラメーター(力、守り、速さ、運)が40%減少します。

2/3ページ
もしキャラクターの誰かが悪化状態になってしまったら、
どうやってその状態を治すか:
-悪化状態の回復に適切な回復アイテムを使って下さい。
-回復屋に行って下さい。(もちろん戦闘中には行けませんが)
-他のメンバーが速くするスキルを使って治してやって下さい。
(スキルを使えるなら戦闘中に)
-効果が切れるまで待ちましょう。
(辛抱強い方ならそれもいいんじゃないでしょうか)
-やられてしまいましょう。(金銭的に痛いが、効果はあるといえばある)
*ゲームオーバーにはなりませんが、リーダーのみHP1で生き残ります。

3/3ページ
キャラクター全員の状態はメニューのステータスから見ることができます。
戦闘中はまた、全てのキャラクター、敵も影響している効果の
マークが付きます。
すご技:悪化状態にならないように、または被害を少なくするため、
他の状態不利になるものも同じことが言えますが、それを防げる
装備品や常に効果のあるスキルといったものに注目して見て下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~チュートリアル終わり


そこのお前!
この不毛の地に来るとはどういうつもりだ?
こっちに来な、これを持ってろ。
使う時が来るだろうよ。
アイテムをもらいました。HPを50%回復させる
Small Nectar(スモール・ネクター)です。
...
Baldren(ボールドレン)これまでの経緯を
話したようです。

Euran(ユーラン)の者じゃない?
しかもレインボームーンの者でもないと?
ハハ。そりゃ面白い!
それじゃ俺達のところに現れたモンスター達と同じく、
一緒にやって来たお友達ってわけか?
...なんてな。


まあいい、ここらのことでいくつかお前に話してやろう。
ここはMoss Stone Swamp(モスストーンの沼)という場所さ。
こっからHopper Forest(ホッパーの森)に入って西に行けば
Ocher Stone Swamp(オーカーストーンの沼)にたどり着くだろうよ。
この2つの沼はな何ていうかその....んん...兄と妹のようなものなんだ!


それと俺達の近くに井戸があるだろ。
井戸は1日に1度使える。
ときに強くなれたり、頭が痛くなったり、体調が悪くなったり
様々さ。ついこないだ俺も使ってみたんだが頭痛になったぜ。
あの日はAbrosia Day(アブロシアの日)だったなあ!
南に行けば、Dead Lake Desert(デッド・レイク砂漠)だが
近づくことはできない。通り道には障害物が邪魔してるし、
Tafar(ターファー)を脅かす悪い連中もいる。
俺がそこへ行ったのもだいぶ前のことだがな。
最近その連中の1人は捕まったって聞くぜ。
そんでこの沼の東の方にはいくつか足跡があるだろう。
それはあのでかぶつ、Waking Bone(ウォーキング・ボーン)のものだ。
ハハまったく。その脳足りんに俺は装備を盗まれちまってな。
今取り返そうと考え中ってわけだ。
だが、考えてみると
奴の拳が俺の顔面に飛んでくるのは想像できちまうことでさ。
今は、あんたがあいつの相手をしてとっちめてるとこを見届ければ
それで十分てわけだ。
ということで俺の装備品を見つけてくれたら、ありがたいんだが!
・確認
サイドクエスト更新です。

Moss Stone Swamp(モスストーンの沼)でDarrak(ダラク)に出会った。
彼は密猟者である。もし彼の信頼を得ることができれば
crystal fields(クリスタル・フィールド)とその秘密について何か情報を
聞けるようだ。そのためにはまず、Darrak(ダラク)の
装備品を見つけてやることだ。
また彼はStrange Oozes(ストレンジ・ウーズ:奇妙な分泌物)を3つ
必要としているらしい。
●Darrak(ダラク)の装備品
沼の東の方でChest(宝箱)を守っているWaking Bone(ウォーキング・ボーン)が
いる。この敵がDarrak(ダラク)の装備品を盗んだようだ。

敵を殲滅してChest(宝箱)の中身を見ると、
・Darrak's Gear(ダラクズ・ギア):Darrakダラクの装備品。
(上記説明)密猟者の装備品。
その他の沼のアイテム

Raibow Medal(レインボーメダル)。
この塀で囲まれた場所のChest(宝箱)には
・Fight Pattern 04:中身は陣形Standart Attack 3。
横一列に前掛かりになった陣形。


Darrak(ダラク)にアイテムを渡します。

あいつを倒したのか?
調達してほしいアイテム
所持数1 必要数1 調達アイテム名 ・Darrak's Gear(ダラクズ・ギア):ダラクの装備品。
どうしますか?お選び下さい:
・キャンセル
・調達する


おおっ、すげえじゃねえか!
あらためて自己紹介しなきゃならんようだな。
俺の名はDarrak(ダラク)。
密猟者さ。人々が俺のような職を嫌ってるのはわかってるが、
近頃、レインボームーンでは他に問題なことがある。
例えば、そこらで這っているスライムを知っているか。
Gelatin(ゼラチン)と呼ばれてるやつさ。
俺はそいつらを愛すべき沼から駆除してるのさ!


もしStrange Oozes(奇妙な分泌物)を3つ持ってきたら、
お前にレインボームーンのクリスタルについてちょっとした話を
教えてやってもいいぜ!Strange Oozes(奇妙な分泌物)は
Gelatin(ゼラチン)が落とすさ。
だが稀にしか落とさねえ。
それとだ、戦士に伝わる大切なことを教えてやるよ。戦闘で
敵が落としたbags(袋)は戦闘中に直接集めておくことだな。そうすれば
最後に拾って終わるよりは多く報酬が入るぜ!
*最後に倒した敵が落としたアイテムは自動的に回収されますが
放置されたアイテムは回収されません。
●Gelatin(ゼラチン)狩り
Strange Oozes(奇妙な分泌物)は持っていないのなら
沼にいるオレンジ色のスライムGelatin(ゼラチン)を狩って集めます。
3つ集まったら再びDarrak(ダラク)に持っていきます。

Strange Oozes(奇妙な分泌物)は3つ集まったのかい?
アイテムを渡します。
調達してほしいアイテム
所持数3 必要数3 調達アイテム名 Strange Oozes(奇妙な分泌物)
どうしますか?お選び下さい:
・キャンセル
・調達する

Baldren(ボールドレン)、
お前は見た目それほどでもねえがワイルドなヒーローだぜ、
すげえ勇ましいじゃねえか!
散らばっているクリスタルの場所があるのがもうわかっただろ?
約束してたちょっとした話ってのを教えてやるよ。


これはうんと昔の話だ。そん時は人はあのクリスタルを神の涙だと
思っていたんだ。そしてクリスタルは幸運を引き寄せるものということで、
皆がクリスタル集めを始めたのさ。
宝石として加工されたクリスタルのいくつかは未だ売り買いにも
使われているんだが....
今ではクリスタルは重要なものじゃなくなったんだ。だがお前は
クリスタルの近くで隠された宝物を見つけることができることに気付いたろ。
そういったものは元は神への供物だったものなんだぜ.....
これを受け取ってくれ、お前に小さな贈り物だ....
アイテムを受け取りました。
・Moss Key(モス・キー:苔の鍵):モスの鍵
(上記説明)奇妙で湿っぽい鍵。
●クリスタルフィールド

Moss Key(モスの鍵)はMoss Stone Swamp(モスストーンの沼)の
エリアで使うことができるぞ!
そこにはクリスタルが保存されている。Moss Key(モスの鍵)を
使って中に入るんだ。
宝はそこで掘って見つけるといい!
忘れるなよ。他の場所でもクリスタルを見かけたら隠された
宝があるということを!
助けてくれてありがとうな!
Moss Stone Swamp(モスストーンの沼)の一番東に行ってみます。
ここですね。奥にクリスタルがいっぱい。メッセージが、
You can pass here with the Moss Key.
Moss Key(モスの鍵)でここを通ることができます。
・了解
・アイテムを使う



その他のアイテム
Darrak(ダラク)に言われたとおりクリスタルの
近くにはアイテムやコインがたくさん見つかる。新アイテムは、
・Medium Ladybug(ミディアム・レイディバグ):中くらいのテントウムシ。
(上記説明)このアイテムは運のパラメーターを一時的にではなく基本値の
底上げとして追加します。
・Grey Crystal(グレイ・クリスタル)
(上記説明)微かに光を放つグレイのクリスタル。
次回はレインボーメダルの話。
とりあえずHopper Forest(ホッパーの森)とはお別れです。
つづく。
- 関連記事
-
-
「Rainbow Moon」その42~レインボーメダルの収集家。
-
「Rainbow Moon」チュートリアル
-
「Rainbow Moon」その41~クリスタルの秘密。
-
「Rainbow Moon」その40~どんな手を使ってもPart2。
-
「Rainbow Moon」その39~「Narrat」の杖。
-