「Rainbow Moon」その18~常にスナイパー。
Baldren(ボールドレン)のスキル技Shield Bash(シールドバッシュ)は
盾を敵の顔面にぶつける技で見えないほど速いです。
でもちゃんと顔にぶつけているんですよ。これは見えないところで仕事をするという
こ職人技ですね。....違ったけ。

「Rainbow Moon」プレイメモその18。
●サイドクエスト
No.23 Lifeless Stone-その2
(ライフレスストーン)
Ed Orable(エド・オラブル)が欲しがっていたLifeless Stone(ライフレスストーン) を
手に入れた。

Ed Orable(エド・オラブル):
Lifeless Stone(ライフレスストーン)を見つけたのかい?
調達してほしいアイテム
所持数1 必要数1 調達アイテム名 Lifeless Stone(ライフレスストーン)
どうしますか?お選び下さい:
・キャンセル
・調達する

Ed Orable(エド・オラブル):
いや、本当にこいつは伝説のLifeless Stone(ライフレスストーン)じゃないか。
さあ、報酬を受け取ってくれ。私はTrisha(トリシャ)のために
装備品を作っておくよ。君もSeed of Revival(復活の実)が
必要だったら、また来てくれ。
アイテムを受け取りました

効果付加アイテムでクラフト
クラフトで特殊な効果を付けることができるアイテムを手に入れました。
それは、
Wannabe Hero(ワナビーヒーロー)が落としたレアアイテム
Snaffled Ruby(スナッフルドゥ・ルビー)です。

このアイテムのステータスを見て下さい。
Condition(状態)にSniperとあります。
これをクラフトで使用するとどうなるかですが....

完成
常にスナイパー。
これは使えそうです。で、スナイパーって何?

Sniperのチュートリアルがでてきました。
チュートリアル始まり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Sniper:スナイパー
1/2ページ

2/2ページ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~チュートリアル終わり
■■■メインクエスト■■■
Stella(ステラ)-その5
またダンジョンへ
さあ、もうThief Citadel(シーフの砦)は馴染みの場所となりました。潜入します。
Stella(ステラ)の毒瓶を取り返すのとシーフの宝を全て頂戴するのが目的です。
レバーを引いて通路を確保して探すだけです。
少し特殊なのは、
マップは球体状なのか上に向かって行くと元の位置に戻ります。
レインボームーンのダンジョンの構造は全てこのようなマップになっています。
床スイッチ
床スイッチを作動させれば前の格子柵が引込み通れるようになる。
ただし床スイッチは外に出たり、戦闘をすると閉まることを
覚えておきましょう。
床のグレイ部分がスイッチだ。

レインボーメダルって...
残ったChest(宝箱)にはパラメーターをあげるsmallシリーズなど。
そして、このBag(袋)にはあるレアアイテムが入っています。
Raibow Medal(レインボーメダル)


レインボーメダルは今のところ使い道はありません、
ですが後に
このメダルとアイテムを交換してくれる人物がでてきます。
「ドラゴンクエストの小さなメダル」みたいなものです。ただ見つけるのは
ドラゴンクエストの物よりは簡単に見つけられます。
下の人物がその人。

また、レインボーメダルはあるサイドクエストのクリアにも関わっています。
世界中に落ちていますので、回収しておくといいでしょう。
奥で待ち受ける者
とうとうやってきました。
あれがStella(ステラ)の毒瓶
....!!

....ではないですね。
Lv7、Crystal Lord(クリスタルロード:クリスタルの主(ぬし))
毒瓶ぽかったのですがボスのようです。
次回、毒瓶と対決です....じゃなかった
Crystal Lord(クリスタルロード:クリスタルの主(ぬし))との対決です。
つづく。
盾を敵の顔面にぶつける技で見えないほど速いです。
でもちゃんと顔にぶつけているんですよ。これは見えないところで仕事をするという
こ職人技ですね。....違ったけ。

「Rainbow Moon」プレイメモその18。
●サイドクエスト
No.23 Lifeless Stone-その2
(ライフレスストーン)
Ed Orable(エド・オラブル)が欲しがっていたLifeless Stone(ライフレスストーン) を
手に入れた。


Lifeless Stone(ライフレスストーン)を見つけたのかい?
調達してほしいアイテム
所持数1 必要数1 調達アイテム名 Lifeless Stone(ライフレスストーン)
どうしますか?お選び下さい:
・キャンセル
・調達する


いや、本当にこいつは伝説のLifeless Stone(ライフレスストーン)じゃないか。
さあ、報酬を受け取ってくれ。私はTrisha(トリシャ)のために
装備品を作っておくよ。君もSeed of Revival(復活の実)が
必要だったら、また来てくれ。
アイテムを受け取りました
Seed of Revival(シード・オブ・リバイバル):復活の実。
戦闘中でも倒れた仲間を復活させることができる。
(上記説明)この実はパーティーメンバーの1人だけ生き返らせる。
Stylish Rag+(スタイリッシュ・ラグ・プラス):元気がでるボロ服の強化版。
Trisha(トリシャ)が装備可能。
(上記説明)戦闘には良さげ。チアリーダーとしてね!
*stylishは「意気込みのある、奮い立つような」の意味合いを
ふまえて「元気の出る」の訳にしました。

効果付加アイテムでクラフト
クラフトで特殊な効果を付けることができるアイテムを手に入れました。
それは、
Wannabe Hero(ワナビーヒーロー)が落としたレアアイテム
Snaffled Ruby(スナッフルドゥ・ルビー)です。
Snaffled Ruby(スナッフルドゥ・ルビー):盗まれたルビー。
(上記説明)血のように濃い赤色の宝石でとても価値がある。

このアイテムのステータスを見て下さい。
Condition(状態)にSniperとあります。
これをクラフトで使用するとどうなるかですが....

完成
常にスナイパー。
これは使えそうです。で、スナイパーって何?

Sniperのチュートリアルがでてきました。
チュートリアル始まり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Sniper:スナイパー
1/2ページ
戦闘フィールドにスナイパーがいる。
スナイパー状態のキャラクター、敵も含めてそのような状態というのは
luck(運)のパラメーターが2倍になっています。そのような高い運の状態では
クリティカルヒットになるチャンスも増えるのです。

2/2ページ
メモ:スナイパー状態は他のキャラの効果を上げる状態と同じく
しばらくすると自動的に効果はきれます。全てのキャラクターの状態は
メニューのステータスから確認することができます。
戦闘中はキャラクター全て、敵も含めて状態効果があるなら
マークがつきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~チュートリアル終わり
■■■メインクエスト■■■
Stella(ステラ)-その5
またダンジョンへ
さあ、もうThief Citadel(シーフの砦)は馴染みの場所となりました。潜入します。
Stella(ステラ)の毒瓶を取り返すのとシーフの宝を全て頂戴するのが目的です。
レバーを引いて通路を確保して探すだけです。
少し特殊なのは、
マップは球体状なのか上に向かって行くと元の位置に戻ります。
レインボームーンのダンジョンの構造は全てこのようなマップになっています。
床スイッチ
床スイッチを作動させれば前の格子柵が引込み通れるようになる。
ただし床スイッチは外に出たり、戦闘をすると閉まることを
覚えておきましょう。
床のグレイ部分がスイッチだ。

レインボーメダルって...
残ったChest(宝箱)にはパラメーターをあげるsmallシリーズなど。
そして、このBag(袋)にはあるレアアイテムが入っています。

Rainbow Medal:レインボーメダル
(上記説明)光り輝く貴重なアイテム。


レインボーメダルは今のところ使い道はありません、
ですが後に
このメダルとアイテムを交換してくれる人物がでてきます。
「ドラゴンクエストの小さなメダル」みたいなものです。ただ見つけるのは
ドラゴンクエストの物よりは簡単に見つけられます。
下の人物がその人。

また、レインボーメダルはあるサイドクエストのクリアにも関わっています。
世界中に落ちていますので、回収しておくといいでしょう。
奥で待ち受ける者
とうとうやってきました。
あれがStella(ステラ)の毒瓶
....!!

....ではないですね。
Lv7、Crystal Lord(クリスタルロード:クリスタルの主(ぬし))
毒瓶ぽかったのですがボスのようです。
次回、毒瓶と対決です....じゃなかった
Crystal Lord(クリスタルロード:クリスタルの主(ぬし))との対決です。
つづく。