menu

「Defiance」その2~EGOパワー。

右少し前に人がいます。クロークして透明化しているんです。
屈みながら前通っていきました。
気付かない振りしてたけどもやもやとしてプレデターみたいで
わかってましたよ。
DF 2014 0816 1700 top



「Defiance」プレイメモその2。




雇い主のヴォン・バックや先に脱出した「ニューフリーダム」の乗員が
どこかにいると思われるが、EGOのナビゲートで動いたほうがいいようだ。

2014-08-16_052037.jpg


●基本動作(射撃と移動)

撃つ:[R1]
狙う:[L1]
走る:[L3]
屈む:[○]
ジャンプ:[×]


目の前にEGOが現れた。

インタラクト(やり取り):[□]


2014-08-16_052301.jpg





-●Mission「Recovery Mission」(回復ミッション)-
EGO:武器、装備の再装備.をお願いします。
私はその間にバイオインテグレート機能(生物系に組み込んで一体化させる機能)の
オンライン化を構築します。

報酬:xp4000、scrip20

2014-08-16_054401.jpg


EGO:私達はMrヴォン・バックを見つけなければいけません。
ですが、まず私達自身の装備の準備が必要です。


マップ:[Select]

Crash Site(墜落現場)。青が自分、赤は敵、紫は他のプレイヤー。
2014-08-16_070205.jpg


ミッションを受けた際、マップは開かなくても目的地は
オレンジで距離(m)表示される。ミニマップの下にもミッションと
細かな目的が表示される。
そこではチェックボックスつきで表示。例えば
Find a shield(シールドを見つけろ)といった具合だ。
2014-08-16_062216.jpg



EGO:ヴォン・バックインダストリーでは輸送艦内に個人防衛システムの
テクノロジー常備。諸々の捜索場所はマップに表示されています。


インタラクトボタン[□]のホールドで装備の保管ボックス(Cache)を開ける。

2014-08-16_091748.jpg


EGO:上出来です!それを装備すれば私はシールド機能
を作動させることが出来ます。



ロードアウト(情報表示):[スタート]

2014-08-16_100143.jpg


オレンジ枠の部分にセットして下さい。[○]変更。
[△]サイクル、別の装備パターンのプレイリストに
変更できる。

Inventory(イベントリー:一覧)。
2014-08-16_100115.jpg

2014-08-16_101302.jpg


項目に合わせると詳細な能力がわかる。
Capacity:シールド耐久値
Recharge/sec:再生スピード/秒
Recharge Delay:再生開始待機時間
Armor Plates:アーマープレート
*アーマープレートはまだよくわかりませんが
おそらく対抵抗タイプとか特殊能力かもしれませんね。


EGO:他の武器も必要ですね。壊れた武器輸送車から
信号を探知しました。

EGO:さあ、急ぎましょう。必要な装備をできるだけ早く
集めて、Mrヴォン・バックを見つけ出さないといけません。


次の目的地へ



これみたいです。壊れすぎてなんだかわからない。
2014-08-16_103601.jpg


スナイパーライフル。
2014-08-16_104456.jpg


EGO:正確さ、射程距離でスナイパーライフルに
勝るものはありません。よく狙って撃てば敵を一撃で
仕留めることができるでしょう。

さっそく。
2014-08-16_105800.jpg

2014-08-16_105835.jpg

2014-08-16_105900.jpg


こんなのを撃ちました。
2014-08-16_111139.jpg


スナイパーライフルはこんな感じ。
modなどまだついていないのでズームはできないのかな。
フォールアウトみたいに双眼鏡として使うのもいいか


武器変更:[△]

EGO:特有の武器は状況によって効果的使えます。
主に使う武器とサブの武器を上手く使い分けるといいでしょう。


次の目的地へ



備品ポット。食料を入れてっもいいし、武器、弾などを
入れてもいいそんなもののようです。
2014-08-16_112241.jpg


EGO:この備品ポッドにいろいろ入ってますがグレネードもあります。
とって装備しておきましょう。

2014-08-16_113357.jpg


Stack Size:保持数
Det Time:起爆までの時間
Refresh:再投擲待機時間
Max DMG:最高ダメージ
Min DMG:最小ダメージ


EGO:もう、どのように装備するかはおわかりでしょう。
これはピンを抜いて、投げて使用して下さい。
そこから離れるのをお忘れなく。

●投擲:[R2]


これでMission「Recovery Mission」(回復ミッション)は完了。

2014-08-16_115357.jpg



近くで次のミッションポイントが現れる。


無視して行こうとするとメッセージが、

EGO:待って、遠くに行かないで下さい。
行く前にまだやることが残っています。

ちょっと先にこんなものが
2014-08-16_115512.jpg


先に見張り台のようなものが見えるので
何かいるのでしょう。





-●Mission「EGO Integration」(統合)-
EGO:私があなたの生体と統合をするまでに
トレーニングを完了お願いします。

報酬:xp2000、scrip20

2014-08-16_135946.jpg


EGO:それでは準備はされました。EGOのパワーで
訓練する時間です。

訓練相手として投射体を使います。。
パワーを伝授しますので指示に正確に従って下さい。


EGOパワー:[L2]+[□]
4つのEGOパワーを試し、その中から1つ選ぶことになります。
パワーを使用してまたは使用中に赤い投射体を倒すのが課題。
パワーが切れたら充電されるまで待って再び使用する。
左下の武器表示の上にゲージを確認。

Cloak(クローク)
EGO:普段は背後からでしか気付かれず近づくことはできませんが
クロークを使えば用意に近づけくことができるパワーです。
クローク中に投射体を倒してみましょう。

2014-08-16_145406.jpg


Overcharge(オーバーチャージ)
EGO:オーバーチャージ状態の時に敵を攻撃をすると
通常より多くダメージを負わすことができます。
オーバーチャージ状態で投射体を撃ってみましょう。

2014-08-16_151315.jpg


Decoy(デコイ)
EGO:デコイを発動出来ます。注意をそらす投射体を作れるパワーです。
敵がデコイにそらされている間に倒してしまいましょう。

2014-08-16_152518.jpg


Blur(ブラー)
EGO:ブラーは高速移動ができ、近距離攻撃がパワーアップします。
ブラー発動中にラッシュして近距離攻撃で倒してみましょう。

2014-08-16_154018.jpg


EGO:いい出来です!私と統合させるEGOパワーを選ぶ
必要があります。

結構あります。それぞれにレベルのようなものもあります。
2014-08-16_155411.jpg


[Start]からEGO配図へ進んで下さい。
クロークを選択。

EGO:いい選択ですね!
ステルスは驚きと巧妙さを求めるなら最も適したパワーです。
信号は受けとりました。修復し完了します。


その時キャスからメッセージが

キャス:誰か聞こえてる?助けにこっちに来て?
組織されたミュータント達の攻撃のようね。

2014-08-16_162020.jpg


EGO:あら大変、彼女を助けに行ったほうがいいです。

さあ、いくぞ!
2014-08-16_161120.jpg



元気になった自分をみたらびっくりするに違いない。



関連記事

0Comments

There are no comments yet.

コメントする