「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」その15~トリックゾーン。
茶色の宝箱には$500もしくはガイコツ1匹入ってます。

「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」のプレイメモその15。
アレブリヘがいる場所を通らないと先に進めないので
降りてみなくてはならなかった。
しかし、いない。
セニョールな鳥はヒントを教えてくれるようだ。

起きそうにもなかったアレブリヘは起きたらしい。
先ほどの音はアレブリヘが原因のようだ。
●先へ進むとなにやらトリッキーな場所へ。
リビングワールド(生の世界)とデットワールド(死の世界)の
2つの世界で変わる床や壁のトリック。
①ポータルに進入して右の柱を出現させる。

②同じくポータルに進入して左の柱を出現させる。

③左の柱にくっついたら、次のジャンプ位置を調整する。
壁にくっいたまま下にすべったり、ゴートジャンプで行ったり来たり
して上のポータルには触れないようにして調節。

④向こうの足場に着地できる位置になったらジャンプ。

⑤成功

ホネ投げガイコツの集団。
闘わずして勝つ。要は2つの世界の切換で足場から落とす。


今度の新種はでかい。

赤く光っているところにしかダメージを与えられない。

倒して下へ。おっこれは。

壊してくれと言ってますね。

「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」のプレイメモその15。
アレブリヘがいる場所を通らないと先に進めないので
降りてみなくてはならなかった。
しかし、いない。
セニョールな鳥はヒントを教えてくれるようだ。

起きそうにもなかったアレブリヘは起きたらしい。
先ほどの音はアレブリヘが原因のようだ。
●先へ進むとなにやらトリッキーな場所へ。
リビングワールド(生の世界)とデットワールド(死の世界)の
2つの世界で変わる床や壁のトリック。
①ポータルに進入して右の柱を出現させる。

②同じくポータルに進入して左の柱を出現させる。

③左の柱にくっついたら、次のジャンプ位置を調整する。
壁にくっいたまま下にすべったり、ゴートジャンプで行ったり来たり
して上のポータルには触れないようにして調節。

④向こうの足場に着地できる位置になったらジャンプ。

⑤成功

ホネ投げガイコツの集団。
闘わずして勝つ。要は2つの世界の切換で足場から落とす。


今度の新種はでかい。

赤く光っているところにしかダメージを与えられない。

倒して下へ。おっこれは。

壊してくれと言ってますね。
- 関連記事
-
-
「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」その17~アレブリヘの最後。
-
「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」その16~女心。
-
「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」その15~トリックゾーン。
-
「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」その14~巨大な怪物アレブリヘ
-
「覆面闘士(マスクド・ウォリアーズ)」その13~ポータル(入り口)。
-