「Rainbow Moon」その62~「Fjordawik」調査。
HPが少ない者を狙う敵、特定のキャラを狙う敵などモンスターの動きには性格があるようだ。このキャラはTrisha(トリシャ)が好きなよう。Serena(セレナ)は参加していなかったが、どっちが好きかな?「Rainbow Moon」プレイメモその62。賢者Tondraest(タンドレスト)によれば7つに散ったアーティファクトの1つはFjordawik( フィヨーダウィク)にあるということです。■■■メインクエスト■■■Magic Frog(魔法のカエル) - その1*題名はま...
「Shovel Knight」その5~これであなたも「Troupple」。
吊るされた看板をジャンプして上手くシャベルで叩いてみたいと思いませんか?...得するかもよ。「Shovel Knight」プレイメモその5。バーではDancer(踊り子)がSpecter Knight(スペクターナイト)を倒してくれたら報酬をくれるという話がありました。またPridemoor(プライドモーア)城の主Deposed King(前王様)はKing Knight(キングナイト)にその玉座を奪われてしまったという話も聞けました。■ - Village(村) - その4■村の中央の建物...
「Rainbow Moon」その61~7つのアーティファクト。
やっと登場したHP回復のスキル技「Cure(キュア)」。使用できるのはTrisha(トリシャ)とStella(ステラ)です。早めに覚えさせて強化しておきましょう。「Rainbow Moon」プレイメモその61。Tafer(ターファー)での冒険でアーテイファクトを手に入れたBaldren(ボールドレン)一行。このことを賢者Tondraest(タンドレスト)に報告しにOrad(オラド)に戻ってきました。■■■メインクエスト - 7つのアーティファクト - ■■■Orad(オラド)にて To...
「Nom Nom Galaxy」その1~スープは争いのもと。
Pixels Junkシリーズの「Nom Nom Galaxy」(PS4)の序盤プレイの紹介です。どんなゲームかというと「スープを作るゲーム」です。スープ....それ面白いの?と思うでしょう。面白いです。スープ作りは奥が深いんです。素材集めから、工場の組み立て、ライン通りに動くか調節してと.....そんな簡単にいかないんですよ。作る場所にはモンスターがいて、ライバル会社は武力を持って妨害してくるんです。「Nom Nom Galaxy」プレイメモその1...
「Rainbow Moon」その60~「Tafe」解放。
Rainbowシリーズの次作「Rainbow Skies」から。「Rainbow Moon」とゲームデザインはそんなに変わらないのでこのスクリーンショットが使われるのかはわからないです。制作から「どう思う?」と言っているのですが、素直に言えばこれじゃないような。まさかこの視点にもできるのか?でもそれもこれじゃないような。ただ、この画質ってPS4レベルだよね。「Rainbow Moon」プレイメモその60。Craustat(クラウスタット)に頼まれた伝言を...