「Rainbow Moon」その55~緊急ケーキ作り。
Gorodo(ゴロド)は近接のみで、いまいち使いづらい。しかし、それだけに愛着がわくキャラだ。サブターンがレベルアップするのはLv24。それまでは速さはあるので補助スキルを使ったブースト屋さんとして成長を見守るといいかも。味方が動く前にHasted(加速)、Protected(プロテクト)をかけてしまえ。「Rainbow Moon」プレイメモその55。Tondraest(タンドレスト)によるとアーティファクトはポータルで使うアイテムのパーツの一部という...
「Shovel Knight」その1~シャベルを侮るなかれ。
国内でもローカライズされて発売されるとのこと。時期は2016年!これはうれしい。えっ2016年。もうその頃には北米プラスではフリーゲームになってたりするんじゃ.....「Shovel Knight」プレイメモその1。今、北米で話題のPS4版「Shovel Knight」をやってみました。最初はキャラの動きいいなという印象だけでしたが次第にこれはすごくいいかもとなっています。まだ未クリアです。レトロ調のグラフィックが目立つ、確かにレトロファ...
「Rainbow Moon」その54~2つのアーティファクト。
Zombie(ゾンビ)が落とすお寿司のようなレアアイテムAncient Pads(エインシェント・パッド:古来の衝撃プレート)だが、同じものでも売値の値段が違っている。ねたの違い?.....いや、お寿司ではないんだっけ。「Rainbow Moon」プレイメモその54。■■■メインクエスト - Serena(セレナ) - その7(おわり)■■■Namoris(ナモリス)から奪い返したアーティファクトをSerena(セレナ)のもとに持って帰ってきたところです。Shadow Wall Mountains...
「Rainbow Moon」その53~追い詰めた「Namoris」(後編)。
貸船屋にて....また値上がりしてる。なぜ...他のお店の商品にも買えば買うほど高くなるものがあるが。これも同じなのか?「Rainbow Moon」プレイメモその53。■■■メインクエスト - Serena(セレナ) - その6■■■Isle of Damnation(アイル・オブ・ダメイション:破滅の島)にてNamoris(ナモリス)を追い詰めたBaldren(ボールドレン)達はアーティファクトを取り返すために戦います。●Namoris(ナモリス) VS. Baldren(ボールドレン)Dozeru(...
「Rainbow Moon」その52~追い詰めた「Namoris」(前編)。
追い詰めたぞNamoris(ナモリス)。...しかし危ないな。自分でセッティングしたんだろうけど、燃え移りそうで気になってしまう。「Rainbow Moon」プレイメモその52。■■■メインクエスト - Serena(セレナ) - その5■■■現在拠点としている場所からアイテムの回収ができたらいよいよNamoris(ナモリス)を追い詰めます。●Namoris(ナモリス)追跡Isle of Damnation(アイル・オブ・ダメイション:破滅の島)にて①拠点を出発(レインボーメダル経...