「Unmechanical: Extended」その4~光の玉の正体。
地下の空洞を移動中にて。光の玉はとてつもなくたくさん使われているようだ。その正体も少しわかってきた。「Unmechanical: Extended」プレイメモその4。■■■ゲームプレイ■■■心臓に光の玉を4つくっ付けた後奥に進むと分かれ道。下の方は光の玉を機械の手にはめ込むと起動するようでこれ以上は進めない。右に進むと光の玉があるか?#20手本のリズムを真似て、その通りできたら進める。最初にお手本でリズムを聞く。次に上下のスピー...
「Unmechanical: Extended」その3~4つの光の玉。
会話テキストは全くないのに、ストーリーを語れるゲームに物凄く魅力を感じるのですが、このゲームにもそのような部分が少しあって、いつもそういう部分は記憶に留めておきたいなあと思っています。このゲームに感謝です。でも忘れるんだよな。その時にいいと思ったものって。生活の裏技とかもすぐ忘れるし....なんで?「Unmechanical: Extended」プレイメモその3。■■■ゲームプレイ■■■アップグレード後潜れるようになってからの続...
「Unmechanical: Extended」その2~アップグレードで目が3つに。
一応お知らせしておきます。パズルゲームというジャンル上、解法を知ってしまうと面白さが失われるかもしれません。なので注意して見て見なかったことにして下さい。「Unmechanical: Extended」プレイメモその2。■■■ゲームプレイ■■■心臓エリア左下続きです。心臓のようなものがある場所で左下へ向かいました。いた管の隙間に見たのはこのロボですね。地下に引き込んだのはこのロボの仕業なのでしょうか。#8またスイッチ壊れてる。...
「Unmechanical: Extended」その1~引き込まれたロボット。
北米では10月のplusフリーゲームとして、そして国内では21日に配信された「Unmechanical: Extended」(PS4/PS3)のプレイです。短めのゲームですがとてもいいゲームでした。国内でフリーゲームにならなかったのは、なぜ?原因はローカライズ?でもローカライズされたというのも、ちょっと大げさな感じ。英語テキストがあるのはメニューとトロフィーだけなんです。「Unmechanical: Extended」プレイメモその1。国内版PV。■■■オープニ...